2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト
2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページ及びカテゴリを除く)
ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。
一位.実はカッコ悪い無神論者~聖書の言う「愚か者」になりたいですか?
二位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽蔑と無知
四位.ブラームス:二重協奏曲(Double Concerto)聴き比べ7盤
五位.SACDとBlu-ray Audio、どちらが優れているか?〜音響、価格、将来性・・・
六位.サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」 Op.103聴き比べ4盤
七位.マーラー:交響曲第7番聴き比べ14種類
八位.マーラー:交響曲「大地の歌」名盤追加3盤
九位.映画「ピノキオ」に隠された神学~附:ヨナ書からの教会学校説教案
十位.バルトーク:ピアノ協奏曲第3番聴き比べ6種
〜アンダ、シフ、アシュケナージ、グリモー、アルゲリッチ、リパッティ・・・
先月の記事数は、1本。
残念ながら次点の11位でした。
1位の記事は、初ランクインです。2011年12月9日の記事です。
この1つの記事だけで、1000PV以上ありました・・・
何で読まれたのかは不明です。
一位、二位、九位以外は全て音楽の記事でした。
ちなみに、
最近は言論・主張をツイッターで行っています。
2022年12月5日現在、ツイート数約24.6万、
フォロワー数5867となっています。
前回(11月3日)の記事から、79人もフォロワー様が増えています。
感謝!
さて、今回の記事のおまけです。
先月11月19日~20日に家族と小樽・ニセコ旅行に行きました。
その時の写真を紹介します。
雨が降ったり止んだりでしたが、その分、1日に虹を何度も見ることができました。
特に、ニセコで観た虹の美しさは忘れがたいものがありました・・・
また、ホテルの部屋から眺める羊蹄山と裾野に広がる雲海の美しさ・・・
またぜひ行ってみたいです。
今月もご愛読よろしくお願いいたします。
札幌は一気に冬に突入です・・・
最近のコメント