2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧
2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページ及びカテゴリを除く)
ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。
一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽蔑と無知
二位.SACDとBlu-ray Audio、どちらが優れているか?〜音響、価格、将来性・・・
~おすすめ記事『【解答乱麻】 TOSS代表・向山洋一 亡国の教育「学び合い学習」』
四位.レスピーギ:交響詩「ローマの松」(Pini di Roma)聴き比べ
五位.マーラー:交響曲第7番聴き比べ14種類
六位.プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番ト短調op.16聴き比べ5盤
七位.NHKBSプレミアム・伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”(2020年10月3日放送)
九位.秋の日に、バルビローリ指揮VPOによる、ブラームスの交響曲第2番を聴く(附:秋の中島公園2020)
十位.映画「ピノキオ」に隠された神学~附:ヨナ書からの教会学校説教案
次点.『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!
先月の記事数は、ようやく九本・・・
それでも、3つの記事がランクインしました!
ちなみに、
最近は言論・主張をツイッターに移してしまっています。
2020年11月2日現在、ツイート数4.8万、フォロワー数539となっています。
あと、1位の記事、従来からトップ3の常連記事なのですが、
突然、とんでもない数のアクセスが来てしまいました・・・
(2位~4位までのアクセス数を足したものよりも多い!)
原因は何なのでしょうか・・・
札幌も、もう秋が終わり、日に日に冬が近づいてきています。
そして、新型コロナの不気味な足音も・・・
ところで、札幌市は東京都の7分の1の人口です。
(札幌市約197万人、東京都1398万人)
そして本日、2020年11月2日の新型コロナ感染者数は、
札幌市だけでも83人とのこと。
⇒1か月の感染者前月の"3倍規模"…北海道過去最多96人 止まらない感染拡大 札幌40代以上も増加傾向
ということは、東京の人口と比較換算してみると、
581人(感染者数×7で単純計算)となります・・・
札幌駅や大通駅など、人の出入りが激しいところは、
可能な限り避けるなど、自衛策しかない、と痛感しています。
(本来は、困っている市民を救うのが、政治の役目なのに、
日本の自民党政治家は、庶民を切り捨てています!)
自分でできることをしつつ、政治を変えていくしかない、と思う日々この頃です。
だからこそ、日々政治ツイートのRT、いいねをいっぱいやっています。
皆様に神様の祝福と平安が豊かにありますように。
今月もご愛読よろしくお願いいたします。
最近のコメント