日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)
2023年7月28日に、レンタカーを借りて日帰りで、
積丹町、仁木町、小樽市(+余市町)に行ってきました。
主な目的は、生うに丼を食べることと、
神威岬・島武意海岸(積丹岬)を眺めることでした。
前日夜からレンタカーを借りておき、駅周辺で1泊駐車。
朝は少し余裕をもって、8時すぎに外出しました。
札幌西ICから高速道路に入り、余市まで。
余市の道の駅で一旦休憩。
第1目的地の、積丹町・中村屋には、11時半頃到着しました。
意外にも、あっさり入店することができました。
約4~5年ぶりの生ウニ丼!
ウニは甘く、クリームチーズのような感じでした。
絶品!
それから、神威岬に向かいました。
かなり風が強かったです。
そして、混んでいました。
写真を撮ったり、
狭い道を譲り合いながら進んでいくことになったので、
往復1時間半ぐらいかかりました。
積丹ブルーの海が絶景でした!
神威岬の次には、島武意海岸(積丹岬)に行きました。
こちらの方は空いていて、しかもすばらしい絶景が広がっていました。
神威岬と違って、海岸まで降りていくことができました。
ただ、最近熊が出た、とのことで、立ち入り禁止区画がありました。
少し時間があったので、仁木町の「フルーツパークにき」に行き、
巨大滑り台を体験してみました。
あまりうまく滑らなかったですが・・・
この「フルーツパークにき」、実は意外な穴場なのかもしれません。
宿泊してみたいと思いました(コテージがあります。)。
夕食は、小樽市の「庄坊番屋」で、「生ちらし」を。
これも数年ぶりでした。
絶品!
行く道も帰る道も神様に守られ、感謝でした!
最近のコメント