« 2022年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧※新年快樂2022 | トップページ | 日本映画「あやしい彼女」と韓国映画「怪しい彼女」 »

2022年2月13日 (日)

映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送

スキーのジャンプ競技・・・

札幌市には、国際大会が行われる大倉山ジャンプ競技場があるので、

そこの上から見る景色を見たことがあります。

よくこんなところを滑って、飛んでいけるな・・・

恐怖以外ない光景です。

下の写真は、こちらのサイトから拝借しました。

ジンギスカンが美味しい「大倉山ジャンプ競技場」。ぜひ、ジャンプ台のスタート地点を覗いてみてください。

ジンギスカンが美味しい「大倉山ジャンプ競技場」。ぜひ、ジャンプ台のスタート地点を覗いてみてください。 | 57歳、フリーターしてます。

 

さて、北京五輪中の2022年2月13日(12日深夜)に、

NHK総合で、「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)という映画が放送されました。

実話に基づく話で、イギリス初のジャンプ五輪選手となった、

マイケル・エドワーズさんの半生を描いた作品です。

日本では未公開。Blu-rayやDVDは販売されていたそうですが・・・

ある意味日本初公開に近いです。

なんと、コーチ役として、あのヒュー・ジャックマンさんが出演しています。

 

小さい頃から運動が苦手で、早い話が「のび太くん」みたいな人が、

20歳も過ぎてから突然スキーのジャンプ選手になりたいと思い立ち、

周囲からの嘲笑や数々の挫折に負けず、

ついにイギリス代表としてカルガリー五輪に参加するも、結果は最下位に終わります。

しかし、あまりにも無謀すぎるけれどもジャンプへの情熱は心を打ちました。

私はこの話を全然知らなかったですが、

映画最後の方で実際の記録映像、

そして閉会式で彼のことについて当時の五輪会長が言及しているシーンを見ました。

 

先日(2022年2月11日)、同じくカルガリー五輪で、

ボブスレーのジャマイカチームが参加した実話に基づく映画「クール・ランニング」が、

金曜ロードショーで放映されていました。

(この映画でも言及されていました。)

伝説的な大会だったのですね。

ジャンプで着地失敗した時の痛々しい映像が実に怖かったです。

そして、無謀とも思えることに挑戦する主人公の姿に感銘を受けました。

ステキな映画でした。

NHKさんナイスチョイス!

« 2022年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧※新年快樂2022 | トップページ | 日本映画「あやしい彼女」と韓国映画「怪しい彼女」 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧※新年快樂2022 | トップページ | 日本映画「あやしい彼女」と韓国映画「怪しい彼女」 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ