大雪の札幌、雪景色(2022年1月12日)
2022年1月11日~12日に、湿った大雪が全道各地で降りました。
朝起きて窓の外を見ると、まるで蔵王の樹氷みたいな光景がひろがっていたのと、
それにも関わらず、きちんと道路が除雪されていたことに感動しました。
日中に、札幌市南区の真駒内駅周辺を歩きました。
あちこちに、滅多に見られない雪の驚くべき光景がひろがっており、
とても美しくて感動しました。
除雪している人にとっては大変ですが、
ただ見て通り過ぎる分には、とても美しい光景でした。
感謝!
なお、あちこちで、雪の重みで枝が折れていました。
枝を回収するトラックが出ていたほど・・・
真駒内駅を出るとすぐ目につくのが、
1972年の札幌五輪の時に建てられた選手村を利用した団地。
近未来的な雰囲気です。
雪があたかも桜が満開の時のように、
枝についているところから、
「桜雪のトンネル」と命名してみました。
桜雪のトンネル pic.twitter.com/6lRoBEtNPT
— てんてん《TenTen》❤️❄️🌈 (@francesco1192) January 12, 2022
大雪の重みで枝が歩道まで垂れていた。 pic.twitter.com/eeMSJGhEsS
— てんてん《TenTen》❤️❄️🌈 (@francesco1192) January 12, 2022
エドウィン・ダン記念公園のあたりです。
厳冬の真駒内川。
厳しくも美しい。
あるいは、峻厳な美しさ・・・
« R・シュトラウス:アルプス交響曲~SACD6盤 | トップページ | グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲2盤~ユリア・フィッシャー盤とハイフェッツ盤 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
- 真駒内公園で春の花探し(2022年4月24日)(2022.04.24)
- 十数年ぶりに豊平公園再訪(2022.4.16)(2022.04.17)
- 2022年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
- 真駒内公園で春の花探し(2022年4月24日)(2022.04.24)
- 十数年ぶりに豊平公園再訪(2022.4.16)(2022.04.17)
- 2022年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.04.02)
「季節の話題」カテゴリの記事
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
- 真駒内公園で春の花探し(2022年4月24日)(2022.04.24)
- 十数年ぶりに豊平公園再訪(2022.4.16)(2022.04.17)
- 2022年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.04.02)
「ツイッター」カテゴリの記事
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
- 2022年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.04.02)
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 2022年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧※新年快樂2022(2022.02.01)
最近のコメント