ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲RV271《恋人》~カラヤン盤でキマリ!
ヴィヴァルディの曲で、超有名な「四季」以外で、
好きな曲を挙げてくださいと言われれば、
私は、今回紹介する《恋人》を挙げます。
我が家には、3盤ありました。
〇レイチェル・ポッジャー(vn、指揮)、ブレコン・バロック(CHANNEL CLASSICS)
2017年10月録音
SACDハイブリッド盤
☆3.5
第1楽章 4:26
第2楽章 2:30
第3楽章 3:23
ひなびた音をプラス評価すべきか・・・
私はマイナス評価でした。
〇フェリックス・アーヨ(vn)、イ・ムジチ合奏団(DECCA)
1959年4月、5月録音
Blu-ray Audio
☆4.0
第1楽章 5:27
第2楽章 3:51
第3楽章 4:11
これはこれで十分ステキな演奏ですが・・・
やはり後述のカラヤン盤には及びません。
〇トーマス・ブランディス(vn)、カラヤン指揮ベルリン・フィル(DG)
1970年8月録音
SACDシングルレイヤー
☆4.5
第1楽章 4:21
第2楽章 2:23
第3楽章 4:28
結論から言うと、《恋人》は、カラヤン盤があれば、
他は必要ないぐらいかも・・・
ジャケットは、
スウェーデン映画「みじかくも美しく燃え(Elvira Madigan)」からです。
(モーツァルトのピアノ協奏曲第21番の第2楽章が使われていることで有名。
ただし、私は観たことはありません。)
ひたすらゴージャスで甘美な音の響きに浸ることができます。
ただし、現在どれも廃盤のようです。
Amazonミュージックがありましたので、紹介しておきます。
« 道庁赤レンガの池にて(2021年11月6日) | トップページ | サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ3盤 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
「クラシック音楽・ヴィヴァルディ」カテゴリの記事
- ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲RV271《恋人》~カラヤン盤でキマリ!(2021.11.14)
最近のコメント