« 道庁赤レンガの池にて(2021年11月6日) | トップページ | サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ3盤 »

2021年11月14日 (日)

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲RV271《恋人》~カラヤン盤でキマリ!

ヴィヴァルディの曲で、超有名な「四季」以外で、

好きな曲を挙げてくださいと言われれば、

私は、今回紹介する《恋人》を挙げます。

我が家には、3盤ありました。

 

〇レイチェル・ポッジャー(vn、指揮)、ブレコン・バロック(CHANNEL CLASSICS)

2017年10月録音

SACDハイブリッド盤

☆3.5

第1楽章 4:26

第2楽章 2:30

第3楽章 3:23

 

ひなびた音をプラス評価すべきか・・・

私はマイナス評価でした。

 

〇フェリックス・アーヨ(vn)、イ・ムジチ合奏団(DECCA)

1959年4月、5月録音

Blu-ray Audio

☆4.0

第1楽章 5:27

第2楽章 3:51

第3楽章 4:11

 

これはこれで十分ステキな演奏ですが・・・

やはり後述のカラヤン盤には及びません。

 

〇トーマス・ブランディス(vn)、カラヤン指揮ベルリン・フィル(DG)

1970年8月録音

SACDシングルレイヤー

 

☆4.5

第1楽章 4:21

第2楽章 2:23

第3楽章 4:28

 

結論から言うと、《恋人》は、カラヤン盤があれば、

他は必要ないぐらいかも・・・

ジャケットは、

スウェーデン映画「みじかくも美しく燃え(Elvira Madigan)」からです。

(モーツァルトのピアノ協奏曲第21番の第2楽章が使われていることで有名。

ただし、私は観たことはありません。)

 

 

ひたすらゴージャスで甘美な音の響きに浸ることができます。

ただし、現在どれも廃盤のようです。

Amazonミュージックがありましたので、紹介しておきます。

 

« 道庁赤レンガの池にて(2021年11月6日) | トップページ | サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ3盤 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

クラシック音楽・ヴィヴァルディ」カテゴリの記事

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ