« 2021年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 | トップページ | 1泊2日で空知、旭岳の旅(2021年8月2日、3日)1日目その2~空知を満喫!(2) »

2021年8月 6日 (金)

1泊2日で空知、旭岳の旅(2021年8月2日、3日)1日目その1~空知を満喫!(1)

妻と一緒に、1泊2日で、空知と旭岳の旅に行きました。

メインは、北竜町のひまわり畑と、登山でした。

本来、8月3日には、旭岳ではなく、層雲峡の黒岳に行く予定でしたが、

黒岳の公式ツイッターで、

「従業員のワクチン接種のため、8月3日のゴンドラは運休します。」と知りました。

 

8時に札幌駅近くのレンタカー店で車を借り、

最初に向かったのは、砂川市の北菓楼本店でした。

9時50分頃到着し、10時には喫茶コーナー開店と同時に入店しました。

注文するのは、いつも通り、税込770円のケーキセット!

Img_20210802_101335

ソフトクリーム、シフォンケーキと、好きなケーキ1点、

そして飲み物付きで、この値段です!

 

食べ終わると10時半。

13時から、深川市のレストランに予約を入れていましたので、

その後どうしようかな、と考えた結果、

北竜町のひまわり畑を後回しにして、

秩父別のローズガーデンに行くことにしました。

(砂川の北菓楼からは、ひまわり畑とローズガーデンは、どちらも車で30分で行けます。)

 

秩父別町の「ローズガーデンちっぷべつ」は、高速道路出口からとても近いです。

10年以上前に一度行ったことがありますが、あまり記憶に残っていません・・・

バラはもう時期を過ぎていたようです・・・

Img_20210802_112908

Img_20210802_113411

Img_20210802_114603

Img_20210802_114257

次に、深川市の「イルムの丘」にある、レストラン「コリーナ」へ向かいました。

着いたのが12時半頃だったのと、とてもステキな風景が広がっていたので、

13時前まで、写真を撮っていました。

栗の木が、青い実をつけていました・・・

Img_20210802_121759

Img_20210802_121805

Img_20210802_122808

Img_20210802_123513

Img_20210802_122139

Img_20210802_123043

Img_20210802_122813

ここでおいしい料理を頂いた後、同じ敷地内にある、

ギリシャヨーグルト専門店「F ヨーグルト」へ!

(到着してすぐ、気になってしまいました・・・)

自宅で、ギリシャヨーグルト=水切りヨーグルトを食べたことはありますが、

専門店の味はまた別格でした。

店内の2階から見える景色もステキでした。

Img_20210802_135658

その2に続く)

 

« 2021年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 | トップページ | 1泊2日で空知、旭岳の旅(2021年8月2日、3日)1日目その2~空知を満喫!(2) »

おすすめサイト」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節の話題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 | トップページ | 1泊2日で空知、旭岳の旅(2021年8月2日、3日)1日目その2~空知を満喫!(2) »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ