NHKEテレ・クラシック音楽館「N響 第1934回定期公演」(2020年5月24日放送)
2020年2月5日 サントリーホールで収録された、
N響の第1934回定期公演。
2020年5月24日のNHKEテレ・クラシック音楽館で放送されました。
録画して視聴しました。
プログラムは、プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第1番と、
ラフマニノフの交響曲第2番でした。
指揮はパーヴォ・ヤルヴィ。
ヴァイオリン独奏は、レティシア・モレノ。
プロコフィエフの方はさほど印象に残りませんでしたが、
ラフマニノフは名演だと思いました。
思わず2回繰り返して聴いてしまいました。
ロシアを強調している訳でもないけれども、
甘美なところや力強いところが過不足なく表現されていました。
パーヴォ・ヤルヴィはシンシナティ交響楽団で、このラフマニノフの交響曲第2番を録音しています。
聴いたことはありませんが、興味をもちました。
Sym 2 インポート
« 聴くアロマ?~ビーバー:ロザリオのソナタ2盤 | トップページ | 我が家に4Kテレビがやってきた(2020.5.25) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
« 聴くアロマ?~ビーバー:ロザリオのソナタ2盤 | トップページ | 我が家に4Kテレビがやってきた(2020.5.25) »
コメント