自民党は「棄民党」に、「みなさまのNHK」は「アベ様の犬HK」と成り果てた・・・
自民党は、もはや「棄民党」になってしまった・・・
正式名称は「棄てろ自由!民衆切り捨て党」かも?
→「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(Yahoo!ニュース 藤田孝典 | NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授
NHKの夜7時のニュースでも、あたかも全世帯に給付するかのように報道していた。安倍政権がデタラメを振りまくのを許してはならない。 / “「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース” https://t.co/j6u2IWDCdP
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) April 3, 2020
アベ氏は、これが景気対策ではなく、感染症対策である、ということを理解できないし、
いつまでも「プランA」に固執しているだけだ。
そもそも、「所得の減少」をどうやって証明する?
前年度の所得を証明するには、通常、6月以降でないと正式な証明書が出ない。
おそらく、複雑な書類を何通も書かされた上、生活保護の申請並みに、
さんざんイヤミや脅しを受けた上で、
ようやく貰える「かもしれない」。
しかも、生活保護同様、貰ったらルサンチマンの対象にされるという、
社会的抹殺も待っている。
超金持ちから生活保護世帯、あるいは「日本国民」ではないけれども、
「市民」として立派に納税している外国籍の人まで、
一律に「30万円」の方こそ国民が望むものだ。
消費税なら、外国籍の人も生活保護の人も(悪)平等に支払っている。
税金=国民の「会費」あるいは「保険料」と考えるなら、
たとえ一回でも保険料を払っているならば、保険金が支払われるのが当然なのだ。
会費を払ってるいるのに、パーティーで食事できない、なんてアリエナイ!
お上の「お恵み」なのではなく、当然の権利の行使なのだ!
そして、中国や韓国を含む他の先進国と、今や衰退国まっしぐらの日本との決定的な違いは、
先進国→できる方法を模索し、実施する。カネよりも命を至上とする。
日本という衰退国→できない理由をあれこれ考える。やろうとしない。
失敗を恐れすぎて何も行動しない。
過ちを認めない。「プランA」しか考えない。
命よりもカネを至上とする。
そして、自らの権威付けのため、あたかも北朝鮮のニュースみたいに、
「みなさまのNHK」ならぬ、今や「アベ様の犬HK」と化した、
某国営放送を使いまくり、電通を通して、民放を支配して、
政権批判的なものを可能な限り言わせないようにしている。
以前は、NHKニュースは習慣的に視聴するようにしていたが、
最近では、NHKニュースは見なくなった。
(観るとしたら、同じNHKでも、BS1の「ワールドニュース」の方。)
「テレビを観てたらバカになる」
まさしくその通りだ。
NHKニュースは実に効率の良い洗脳装置だ。
いや、もはや犬HKニュースで、政権にシッポを振ってワンワン言ってるだけ。
「アベ万歳!」ここは北朝鮮か?
ようこそ地上の楽園、日本へ!
コロナも布マスク2枚で撃退デキルゾ!
信じる者は・・・浮かばれない
私のブログは安倍政権の悪口で満ちるようになってしまった。
しかし、言わずにはおられない!
沈黙しているのは、賛同しているのと同じだから!
安倍さんに、ただ総理大臣辞めて欲しいだけの署名
« 安倍内閣の過去・現在・未来を「アベノ〇〇〇」でたどってみた! | トップページ | 2020年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「ニュース」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
- 2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.11.03)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
「ツイッター」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- ベートーヴェンの交響曲第2番を集中的に聴いてみた(ランク分け有)(2020.11.14)
- BSテレ東 エンター・ザ・ミュージック「シベリウス「交響曲第3番」」(2020年11月7日放送)(2020.11.08)
- 2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.11.03)
« 安倍内閣の過去・現在・未来を「アベノ〇〇〇」でたどってみた! | トップページ | 2020年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »
コメント