« シューマン:交響曲第1番「春」私のベスト3盤 | トップページ | 安倍内閣の過去・現在・未来を「アベノ〇〇〇」でたどってみた! »

2020年4月 1日 (水)

アベはホンモノの「バカ殿」なのか?~全世帯に布マスク2枚って、エイプリルフールネタ?東京五輪なんてやめちまえ!

4月1日はエイプリルフール。

例年なら楽しいウソが全世界で飛び交うところですが・・・

このニュース、一瞬エイプリルフールネタなのかと思ったほどですが、

本当みたいです・・・

国が買い上げた布製マスク、全世帯に2枚ずつ郵送…首相表明(2020年04月01日 19時03分 読売新聞)

短いので全文引用します。

 




安倍首相は1日、新型コロナウイルス感染症の政府対策本部で、国が買い上げた布製マスクを5000万余りの全世帯に2枚ずつ郵送で配布すると表明した。




 

布マスク2枚という「ありがたいおめぐみ」を、涙流して国民は喜ぶ、とでも思ったのでしょうか?

アベはホンモノの「バカ殿」なのか?

(いやいや、「バカ殿」という言葉は、亡くなった志村けんさんに申し訳ないです・・・)

もはや、ここまでくると、悪夢のコメディ、とさえ思います。

正直に言えば、夢であってほしい!

ここまでくると、乾いた笑いと、涙がこぼれるのみ・・・

北斗の拳流にいうと、「日本よ、お前はもう、死んでいる。」たわば!

日本の代表がここまで愚かだとは・・・

北朝鮮のキム主席と大差ない、自己保身と自己愛しかない、狂った独裁者です。

 

 

 

 

 

 

「前例にとらわれることなく経済・金融・税制を総動員し思い切った措置を」安倍総理

いやぁ、国民の大多数が生きるか死ぬかの瀬戸際で、全世帯に布マスク2枚とは、

確かに「前例がない」「思い切った措置」デスネ!

さすが、アベ将軍様!

 

それにしても、5000万世帯に布マスク2枚配るのに、いったいどれだけの血税が使われるのでしょうか?

計算の仕方が間違っていたらゴメンナサイ。

以前、北海道の北見市等へ一般的なマスクを全世帯に送付した時の予算が約23億円。

配布されたのが約8万世帯とします。

実際はどこまでかわからないので、少し多めにして、10万世帯とします。

そうすると、1世帯あたりにかかる費用が、23000円(製造、運搬、配布まで)とします。

布マスクと一般的なマスクは違いますが、ひとまず同じ単価としましょう。

そうすると、単純計算して、1世帯あたり23000円×5000万世帯なので・・・

1150億円になります。

もっと単純化して、1000億円。

さらにコストダウンを見込んでも、500億円・・・

(いや、首相特注の利権まみれマスクだから、2000億円、いや、1兆円?)

こんなまったく無駄なカネを使うなら、少なくとも国民1人(1世帯ではなく!)あたり、

10万円をばらまく方が、よっぽど助かる人がいます!

 

さらに、東京五輪延期による、追加費用は、約6000億円とも、あるいは1兆円ともいわれます。

“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」(2020年3月26日 15時14分中日スポーツ)

もう、東京五輪なんてやめちまえ!

中止だ中止だ!

 

日本国民は、屠られる家畜のように、死を待つだけなのですか?

狂人に車の運転を任せっぱなしにするなら、

ただ死が待つのみです・・・

 

配るのは現金のみで十分です!

 

共産党と抗争勃発?! 100兆円の財政支出を! 山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年4月1日

 

« シューマン:交響曲第1番「春」私のベスト3盤 | トップページ | 安倍内閣の過去・現在・未来を「アベノ〇〇〇」でたどってみた! »

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« シューマン:交響曲第1番「春」私のベスト3盤 | トップページ | 安倍内閣の過去・現在・未来を「アベノ〇〇〇」でたどってみた! »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ