« 4月6日からの、大都市での学校再開は無理・無謀!~マスクと消毒薬を政府が強力サポートしてくれたとしても・・・ | トップページ | 4月からの学校再開が危険な理由~子どもたちよりも、教師の感染拡大が深刻化!子どもたちだけでなく、教師たちの命も守ってほしい! »

2020年3月27日 (金)

東京都公式発表の新型コロナウイルス検査の異常さ~小学生でもわかる不自然さ!(2020.3.27)

東京オリンピック延期発表以降、

連日、東京都の新型コロナ陽性患者数の増加が報道されています。

ところで、NHKニュースなどでの報道で、いつも疑問なのは、

どれだけの検査数、相談数があったのか、という、

いわば「分母」がわからない、報道されない、ということです。

今回は、憶測とかではなく、東京都の公式HPから、

小学生でもわかる「割合」を算出しながら、考察します。

 

データはいずれも、2020年3月27日11時更新の、

都の最新データに基づいています。

 

たとえば、直近のデータで。

3月26日の陽性患者数は、今のところ最多の47人です。

では、何件(何人)検査したのでしょうか?

データによると、87人です。

つまり、陽性と判定された人の率は、54.6%!

前日の3月25日であれば、陽性患者41人、検査実施件数95件。

ということは、陽性と判定された人の率は、43.1%!

かなりの高い率です。

そして、一番問題なのは、「新型コロナ受診相談窓口相談件数」の相談件数に対する、

検査件数です。

NHKなどの宣伝通りに、

37.5℃の高熱に4日以上も苦しんでいるか、強いだるさや息苦しさを感じる人が、

ようやく電話をかけても、断られる人がほとんどであることが、

公式統計が認めています。

ちょうど、3月25日までしか出ていなかったので、

3月25日の例で算出してみましょう。

 

相談件数は、1064件。

そして、そこでPCR検査が必要と判断されたのは、

わずか95件。

(電話をしてすぐ検査してくれるのかどうかさえ不明ですが・・・)

ということは、苦しんで苦しんでやっとの思いで電話して、

検査されるのは、わずか8.9%・・・

91.1%の人は門前払いというわけです!

 

れいわ新選組代表、山本太郎氏のツイートによると、

2週間体がだるい状態(もしかするとコロナ疑い?)にも関わらず、

病院をたらい回しにされて、未だに検査は受けられない、とのこと。

つまり、死にそうな人(か、「上級国民」!)でないと、

検査は受けられない、というのが、実態のようです。

「重篤肺炎じゃないと検査は受けられない」とタライ回しにされたコロナ疑惑者の2週間の記録

 

 

ところで、昨日(3月26日)、

阪神タイガースの藤浪投手が、新型コロナ陽性と判定された、という報道がありました。

阪神・藤浪投手と食事した2人も陽性…「みそ汁の味がしない」と受診 2020/03/27 11:33読売新聞

阪神の藤浪晋太郎投手、新型コロナ陽性…プロ野球選手で初 2020/03/27 01:01読売新聞

「もしかして新型コロナかも?」と気づけたところは素晴らしいし、

早く回復してほしいと願っています。

一方で、リンク先下の方の記事によると、

球団によると、藤浪投手は数日前から「においを感じない」と嗅覚の異常を訴え、医師からPCR検査をすすめられた。嗅覚異常は感染者の一部に見られる症状だが、藤浪投手はせきや発熱などは訴えていないという。球団が他の選手らに聞き取りをしたところ、選手2人から味覚に異常があるとの申し出があったという。(下線は筆者)

 

「藤浪投手はせきや発熱などは訴えていないという」

ということは、

NHKなどで盛んに呼びかけられている、

  • かぜの症状や37度5分以上の発熱が4日以上続いている人
  • 解熱剤を飲み続けなければならない人
  • 強いだるさや息苦しさがある

相談・受診の目安は?(NHK)

に該当しない訳です。

それでも、検査があっさり受けられるというのは、

「上級国民」だからなのでしょうか?

イタリアやスペインでは、トリアージが行われています。

トリアージ(triage)とは、医療資源(医療スタッフや医薬品等)が制約される中で、一人でも多くの傷病者に対して最善の治療を行うため、傷病者の緊急度に応じて、搬送や治療の優先順位を決めることをいいます。

トリアージとは(神奈川県HP)

そこでは、高齢者よりも若者を生かす方を選ぶようです。

しかし、日本では、もしかすると、

「検査の沙汰もカネ次第」(または死にそうな場合)ということなのでしょうか?

 

いずれにせよ、東京都は潜在的に、

たくさんの無自覚感染者と、検査拒否された新型コロナ疑いの人が相当な数存在する、

ということが統計から判断できます。

 

ところで、先ほどの、東京都の検査実施日数を見ると、

3月8日(日)、3月15日(日)のところは、0人です。

3月22日(日)は1人でした。

新型コロナ患者は日曜日に発生しないように「忖度」しているのでしょうか?

 

ツイッターとかでいろいろな憶測が出ていますが、

こういう公式情報からわかることもいっぱいあります。

まずは、東京都とその周辺の地域の方々は、

2月末~3月中旬までの北海道のように、

行動自粛するしか、自分や家族・同僚の命を守れないのかもしれません・・・

(だからこそ、政府の「補償」がぜひとも必要なのです!)

 

藤浪選手のように、自覚症状及び、熱や咳などの症状があり、

医師の要請があれば誰でも検査が受けられるようにしなければ、

いつまでたっても新型コロナの蔓延は日本から去らないでしょう・・・

 

隔離病棟がないなら、今旅行客減少で苦しんでいる、

大型のホテルを政府が借り切ればいいのでは?

それこそ、政権に近い、「真の近現代史観」とかやっている、

アパホテルとか?

(五輪需要が無くなって大変とか・・・)

※今回の記事は、このツイートを参考にしました。

« 4月6日からの、大都市での学校再開は無理・無謀!~マスクと消毒薬を政府が強力サポートしてくれたとしても・・・ | トップページ | 4月からの学校再開が危険な理由~子どもたちよりも、教師の感染拡大が深刻化!子どもたちだけでなく、教師たちの命も守ってほしい! »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 4月6日からの、大都市での学校再開は無理・無謀!~マスクと消毒薬を政府が強力サポートしてくれたとしても・・・ | トップページ | 4月からの学校再開が危険な理由~子どもたちよりも、教師の感染拡大が深刻化!子どもたちだけでなく、教師たちの命も守ってほしい! »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ