エソテリックから、デュメイ&ピリスによる、フランクのヴァイオリン・ソナタ他のSACD化
東京五輪の聖火が日本に到着するちょうど前日(2020年3月19日)に、
北海道知事による、緊急事態宣言が解除されました。
一応、3月20日からは、通常生活に戻っていい感じのようだったので、
約1か月ぶりに、札幌中心部である、大通駅や札幌駅の方へ行ってきました。
いろいろ買うものがありましたが、既に予約していた、
エソテリックのSACD、デュメイ&ピリスによる、
フランクのヴァイオリン・ソナタ他(後述)もようやく入手することができました。
収録曲は、
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第28番、
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番
の3曲です。
(以下は、通常CDです。)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集
フランク/ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ 他
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集
この3曲のうち、当然お目当ては、
フランクのヴァイオリン・ソナタです。
たぶん、あらゆるヴァイオリン・ソナタの演奏の録音の中で、
最も好きなのが、このデュメイ&ピリス盤です。
SACD化されて、気のせいか、CDよりも少し音が引っ込んだ感じがしましたが、
やはり何度聴いても感動する、非の打ちどころがない名演奏です!
意外にも、ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第1番の演奏も素晴らしかったです。
(CDで聴いた時はさほど感銘を受けなかったのですが・・・)
3種の盤からの抜粋ではなく、ブラームスのヴァイオリン・ソナタ全集だけで、
1枚モノにした方がよかったのでは、とも考えましたが・・・
ともあれ、少し値は張りましたが、買ってよかったと思った1枚でした!
ちなみに、自分のブログ内で、フランクのヴァイオリン・ソナタについて書いた記事が、
何と4つもありましたので、一応紹介しておきます。
→NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・フランク「ヴァイオリン・ソナタ」(2012.2.22)
« 日本が世界に誇る新型コロナ制御法?~そもそも検査をしなければ公式の感染者数は増えない、肺炎で死去はさっさと火葬・・・ | トップページ | 当たってほしくないけどたぶん当たりそうな近未来予言~翔んで東京か、レインボーブリッジその他を封鎖せよか・・・ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「ニュース」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「音楽」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- ベートーヴェン:「フィデリオ」序曲の魅力に開眼!~家にあった4盤聴いてみた(2020.12.12)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「名曲探偵アマデウス」カテゴリの記事
- エソテリックから、デュメイ&ピリスによる、フランクのヴァイオリン・ソナタ他のSACD化(2020.03.23)
- NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・モーツァルト「ピアノソナタ第11番”トルコ行進曲付”」~名曲探偵アマデウスの再放送、終わりなの~?(2012.03.15)
- NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・フランク「ヴァイオリン・ソナタ」(2012.02.22)
- NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」(2012.02.17)
- NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・ワーグナー「ジークフリート牧歌」(2012.02.02)
「クラシック音楽・ブラームス」カテゴリの記事
- 晩秋の北3条広場「アカプラ」と北大イチョウ並木再訪、そしてブラームスのクラリネット五重奏曲(2020年11月3日)(2020.11.04)
- 秋の日に、バルビローリ指揮VPOによる、ブラームスの交響曲第2番を聴く(附:秋の中島公園2020)(2020.10.18)
- マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団のSACD10枚組~休日にとりあえず4枚聴いてみた(2020.05.06)
- アーノンクール指揮ウィーン・フィル他による、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」(2020.04.30)
- エソテリックから、デュメイ&ピリスによる、フランクのヴァイオリン・ソナタ他のSACD化(2020.03.23)
「クラシック音楽・モーツァルト」カテゴリの記事
- エソテリックから、デュメイ&ピリスによる、フランクのヴァイオリン・ソナタ他のSACD化(2020.03.23)
- イタリア交響楽団 コンサート(2019年6月3日 札幌Kitara大ホール)(2019.06.04)
- モーツァルト:交響曲第38番ニ長調K.504「プラハ」"Prague" 〜SACD等聴き比べ8盤(2019.05.02)
- 2017-2018 年末年始によく聴いたCD2盤(2018.01.08)
- モーツァルト:ディヴェルティメント(Divertimento)第17番ニ長調K.334聴き比べ〜ウィーン八重奏団員盤とカラヤン&ベルリン・フィル2種(2015.01.20)
「クラシック音楽・フランク」カテゴリの記事
- エソテリックから、デュメイ&ピリスによる、フランクのヴァイオリン・ソナタ他のSACD化(2020.03.23)
- NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部 「堤&萩原デュオ」(2018年3月14日放送)(2018.03.18)
- フランク:「前奏曲、コラールとフーガ(Prelude,chorale et fugue)」聴き比べ〜アリス・アデール、小山実稚恵、リヒテル・・・(2014.03.05)
- ピアノ五重奏曲の甘口辛口〜ドヴォルザーク、シューマン、フォーレ、ショスタコーヴィチ、ブラームス、フランク・・・(2014.02.22)
- デュメイ&ピリスのフランク:ヴァイオリン・ソナタ〜やっぱりこの盤が一番!(2013.06.12)
« 日本が世界に誇る新型コロナ制御法?~そもそも検査をしなければ公式の感染者数は増えない、肺炎で死去はさっさと火葬・・・ | トップページ | 当たってほしくないけどたぶん当たりそうな近未来予言~翔んで東京か、レインボーブリッジその他を封鎖せよか・・・ »
コメント