マスク雑感(2020年3月9日)
(その1)
先日、歯の治療のため、かかりつけの歯科医院に行きました。
入口には(写真を撮っておけばよかったのかも・・・)、
「待合室では、必ずマスクをしてお待ちください。
マスクがない方は購入願います。」といった「お知らせ」が張ってありました。
その時の外出では、マスク無しでもいいや、と思い、
マスクをしないで行ったのですが、入口にこんなのが張ってあったら、
マスクをするしかないですね。
たまたまマスクの予備を持っていたからよかったですが、
危うくキャンセルになるところでした。
「マスクがない方は購入願います。」って、どこで買えばいいの・・・
ちなみに、その歯科医院では、患者か歯科衛生士か、どちらかわかりませんが、
すごくゴホゴホしている人が診察室内にいたので、少し心配です・・・
特にこんなニュース記事を読んだら・・・
→新型コロナ感染の懸念 歯科医院の5割が危ない理由 3/7(土) 16:00配信
お祈りください・・・
(その2)
遠方で暮らしている父(もう後期高齢者の仲間入りをしていますが・・・)から、
「(いろいろな店を回って)マスクをかき集めてきたから、
そちらへ(私の家へ)送るかい?」と電話がありました。
私は、まだ家に予備があるし、
そろそろマスクも1、2週間以内に通常の流通をするのではないかと思い、
「気持ちだけありがとう(要らないよ)」と伝えました。
しかし翌日、郵便受けを見ると、マスクが送られてきていました・・・
小包の中には、7枚入りのマスクが3袋分入っていました。
いくつになっても、親は子の心配をするんだなぁ・・・
(その3)
そういえば、前述の歯科医院には、開院と同時に行ったのですが、
スーパーの中にあるので、開店前にお年寄りを中心に、
行列ができているのを横目で見ていました。
2階に薬局があるので、マスク目当てか、はたまた別なものの買い占めか・・・
本来、マスクは医療関係者へ最優先、次にお年寄りや持病持ち、障がいのある人が必要としています。
先週行われた、北見市民と中富良野町民への全世帯マスク配布というのは、
どう考えても、優先順位が違います。
→北見と中富良野でマスク配布開始 03月05日 18時42分(NHK北海道ニュース)
一方で、中国のアリババグループの創始者、ジャック・マー氏が、
日本へ100万枚のマスクを寄贈してくれました。
→100万枚のマスクを日本に。ジャック・マー氏 「かつて助けてくれた友が困難に...」3/2(月) 17:03配信(ハフポスト)
そのうちの1万枚が、札幌の地にも到着した、とニュース報道していました。
受け取った北海道としては、医療機関や保健所に配布するそうです。
少しとりとめのない話になってしまいましたね・・・
« このままでは新型コロナで死ぬ人よりも、コロナ不況で死を選ぶ人の方が多くなるかも?~小沢一郎氏の意見に同意(2020年3月7日) | トップページ | カラヤン指揮ベルリン・フィルによる、ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(1966年録音)CD+Blu-ray Audio »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「ニュース」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
- 2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.11.03)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
« このままでは新型コロナで死ぬ人よりも、コロナ不況で死を選ぶ人の方が多くなるかも?~小沢一郎氏の意見に同意(2020年3月7日) | トップページ | カラヤン指揮ベルリン・フィルによる、ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(1966年録音)CD+Blu-ray Audio »
コメント