札幌国際スキー場で、極上のパウダースノーを満喫!(2020年2月11日)
2020年2月11日、建国記念の日の祝日、
妻と一緒に、バスで札幌国際スキー場に行きました。
札幌国際スキー場のHPで朝の状況を確認したところ、
前日には30cmの降雪があり、トータルで240cmの積雪になった、とのこと。
バスで札幌国際スキー場に行くなら、スキー場行のバス内で販売している、
バスパック(往復バス代+1日リフト券)がお得です。
2020年2月現在、5500円です。
(現金販売のみです。)
晴れ間が広がる中、小雪が降り続けていましたが、
寒すぎず、気温が高すぎず、
絶好のスキー日和でした。
感謝!
リフト券売り場やリフト、ゴンドラどこも混んでいました。
午前中のリフト券売り場の混雑は、5~10分待ちの状況でした。
リフトやゴンドラも、5~10分は待つ必要がありました。
私どもは、中腹にあるエコークワッドリフトを主に使い、
エコーコース(中級)又はウッディコース+スイングコースを専ら滑り続けました。
札幌国際スキー場で撮影した写真です。
滑るのに忙しく、それほど写真は撮らなかったです。
札幌国際スキー場から、小樽市内を望むことは知っていましたし、
何度も見たことがありましたが、
さらに遠く、石狩港方面まで望むことができるのを、今回知りました。
空気が澄み渡り、かなり遠くまで見渡せたのは素晴らしかったです。
真ん中あたりが小樽中心部です。
こちらは石狩港方面です。
エコークワッドリフトを降りてすぐのところで撮影しました。
エコーコースの途中でも見えました。
フカフカの新雪のゆえ、中級コースでも小さなコブがいっぱいありました。
妻は難儀していましたが、私はコブも楽しむことができました。
いつもよりもスピードが出やすい感覚がありましたが、
スノボ軍団や小さい子たちもいたので、スピードは控えめにしました。
雪の質だけ考えると、今シーズンベストだったと思います。
パウダースノーを満喫!
(天気予報によると、明日からは気温が一気に上がってしまう、とのことなので、
本当に、2月11日に行ってよかったな、と思いました。)
10時半前に着きましたが、スキーの準備などをしたり、
リフト券を入手したりするなどで、
11時からようやく滑り始めました。
12時で一旦休憩、食事をし、
12時半から再開。
15時20分に滑り終え、
16時のバスで札幌市内へ戻りました。
(あっ、このスキー場も一応札幌でしたね・・・)
帰りのバスでは、すっかり寝ていました・・・
いつものスキー以上に、太ももあたりの筋肉を使った感があるので、
筋肉痛が心配かも・・・
それでも、スキーは楽し!
また機会があれば行きたいです。
« 映画「翔んで埼玉」(2020年2月8日TV放映)~ディスりから郷土愛へ・・・ | トップページ | NHKEテレ・ららら♪クラシック「映画音楽の父 スタイナーの“風と共に去りぬ”」(2020年2月7日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- なぜ日本ではPCR検査が少ないのか?~日本共産党・小池晃氏が横浜市の「帰国者接触者相談センター」のマニュアルがを公開!(2020.04.11)
- アベはホンモノの「バカ殿」なのか?~全世帯に布マスク2枚って、エイプリルフールネタ?東京五輪なんてやめちまえ!(2020.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
「季節の話題」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 晩秋の北3条広場「アカプラ」と北大イチョウ並木再訪、そしてブラームスのクラリネット五重奏曲(2020年11月3日)(2020.11.04)
- 2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.11.03)
« 映画「翔んで埼玉」(2020年2月8日TV放映)~ディスりから郷土愛へ・・・ | トップページ | NHKEテレ・ららら♪クラシック「映画音楽の父 スタイナーの“風と共に去りぬ”」(2020年2月7日放送) »
コメント