アニメ映画「GAMBA ガンバと仲間たち」(2020年1月1日 NHKEテレで放送)
ノロイ(新)
ノロイ(旧)
いきなりですが、「ガンバの冒険」の悪役キャラ、
「ノロイ」の新旧、どちらが怖く見えますか?
私は当然、旧作版の方が怖く見えます。
あるランキングでは、悪役ランキング9位、という結果になっていました。
(「ラピュタ」のムスカ大佐より下なのは納得できない?)
(参考)→「悪の帝王」という言葉がぴったりなアニメキャラランキング 1位から10位
1975年のアニメ「ガンバの冒険」。
私は幼い頃に再放送で観ました。
ただ、あまりにノロイの姿が怖くて、
オープニング曲とノロイの姿だけが記憶に残っています。
オープニング曲の「ガンバのうた」は、たぶん1番だけなら、
パッと歌えると思います。
しかし、エンディング曲の「冒険者たちのバラード」は、
まったくと言っていいほど記憶にありませんでした。
今回この記事を書くにあたり、あるサイトに掲載されたエンディングの動画を見て、
やっぱり怖いなぁ・・・と改めて思いました。
(参考)→ノロイは昭和生まれのトラウマ!個性豊かなネズミ達の物語・ガンバの冒険(ミドルエッジ)
さて、私の昔の記憶はさておいて・・・
2020年1月1日に、NHKEテレで放送された、
アニメ映画「GAMBA ガンバと仲間たち」 をようやく録画で視聴しました。
2020年が「ね年」だから、とのことです。
→2020年はね年!ねずみが主役の3作品をお正月に放送!2019年12月16日(月)更新
GAMBA ガンバと仲間たち [Blu-ray]
GAMBA ガンバと仲間たち(Amazonプライム)
結論から言うと、映像がキレイで、私も妻も結構楽しめました。
元々のストーリー展開が素晴らしいからでしょう。
ガンバと仲間たちと、ノロイとその手下のイタチたちとの戦いはなかなか迫力がありました。
声優陣も結構豪華でした。
旧作の主役、野沢雅子さんは、「ツブリ」を演じていましたね。
私としては一番印象に残ったのは、やはりガクシャでしょうか・・・
どうも、「ガンダム」の「シャア」に聞こえてしまいます。
(「白い悪魔」とは実はガンダム?笑)
主役は「進撃の巨人」だから?
1975年のアニメ版と比較さえしなければ、佳作といえる出来だと思います。
この作品についていろいろ調べてみると・・・
製作費20億円かけて、興行収入は3億円とのことでした。
最大の問題点が、75年のアニメ版のキャラの面影がまったくなかったことでは、
と思ってしまいました。
(旧 ガンバと仲間たち)
(新 ガンバと仲間たち)
70年代、80年代生まれの人たちが、自分の子を連れて映画館に行くのを考えれば、
やはり、旧作のキャラは大事にした方がよかったのでは、と思いました。
(私自身は、ガンバらネズミたちのキャラには特にこだわりがありませんが・・・)
やっぱり、ガッカリは「ノロイ」でした。
ノロイは、まあまあ怖いキャラデザインですが、
旧作のような邪悪さまでは至っていないように思えます。
宇宙人的な、直線を使ったデザインは、動物キャラとして異常ですが、
せいぜいポケモンの「ミュウツー」をちょっと怖くした程度かな・・・
あと、エンディングの歌と映像も???な感じでした。
キャラも、ガンバとヨイショ、ガクシャ、潮路とノロイ以外は、
影が薄い感じがありました。
ストーリー展開、見せ方そのものは優れているのに、
少し残念でした。
ただ、旧作を知らない、旧作と比較しないなら、十分楽しめる作品だというのは確かです。
ガンバたちの勇気に感動するでしょう。
参考までに、旧作のBlu-ray等を紹介しておきます。
ガンバの冒険 Blu-ray BOX(初回限定生産)
「ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK」vol.1~3
原作 冒険者たち ガンバと15ひきの仲間 (岩波少年文庫044)
« テレビ東京系・THEカラオケ★バトル<U-18歌うま甲子園 全国新人王決定戦3時間SP>(2020年1月5日放送) | トップページ | NHK総合・クローズアップ現代+「シリーズ 検証・かんぽ問題①②」(2020年1月15日、16日放送)(附:権力に屈したNHK~日本のジャーナリズムに未来はあるのか?) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 「スイートプリキュア」とシェーンベルクの「浄夜」(2021.09.23)
- 2021年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.09.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
« テレビ東京系・THEカラオケ★バトル<U-18歌うま甲子園 全国新人王決定戦3時間SP>(2020年1月5日放送) | トップページ | NHK総合・クローズアップ現代+「シリーズ 検証・かんぽ問題①②」(2020年1月15日、16日放送)(附:権力に屈したNHK~日本のジャーナリズムに未来はあるのか?) »
コメント