NHK総合・クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪」(2019年7月22日放送)
2019年7月18日に発生した、
京都アニメーション(以下「京アニ」)へのテロ事件。
あまりにも甚大な被害に絶句しました・・・
民放での報道は、京アニの素晴らしさよりも、
犯人像や、建物の構造があたかも死を招いたかのような、
そういう方へ重きを置いていました。
(軍用とか原子炉とかでない限り、ガソリン撒かれて無事な建物など、
どこにもないはずです!
京アニの過失を問うのは、「いじめはいじめられる側も悪い」というのと同じです!)
紹介されるアニメも、「涼宮ハルヒ」のEDダンスとか、
アニメ=オタク、のステレオタイプなものが多かったように思えました。
→放火殺人で京アニの責任を問う毎日の驕り ガソリンの"爆燃"を知らずに執筆か
2019年7月22日に放送された、
NHK総合・クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪」では、
京アニ作品の魅力である、繊細な描写や、
「ツルネ」の舞台となった長野県長野市のところなど、
短時間ながら、魅力をきちんと伝えていました。
そう、まさに「聖地巡礼」ができる繊細緻密な風景描写こそ、
京アニの魅力の一つなのです。
また、世界中のファンの声も伝えていました。
→NHK『クロ現』で緊急特集「京都アニメーション 世界に広がる支援の輪」
少しいただけなかったのは、
安否不明者の家族(おそらく遺族になられる・・・)に、
まだ気持ちの整理がつかないうちに、インタビューしているところでした。
この事件に限らず、悲劇的な事件が起こった都度、
ご遺族の方にすぐインタビューするのは、あまり好ましく思えません。
京アニの八田社長のメッセージをNHKの武田アナが代読するあたりから、
見ていられませんでした・・・
声を震わせながら、なんとかかろうじて司会の役目を果たす姿は、
視聴者の思いを代弁しているかのようでした。
→「京アニ好き」NHK武田アナ、クロ現で声震える場面 「たけたんにつられて泣いてしまった」
私も、京アニ作品では、
「けいおん!」、「日常」、「氷菓」、「甘城ブリリアントパーク」、
そして「響け!ユーフォニアム」シリーズ、「聲の形」、「リズと青い鳥」を観ました。
特に「響け!ユーフォニアム」シリーズと「聲の形」には感銘を受けました。
また、「リズと青い鳥」の手法は、アニメの新たな可能性を示唆するものでした。
それらの作品の原画が、訳のわからないいいがかりによって、
永久に失われてしまったというのは、世界にとっても大きな損失です。
それ以上に、ハイクオリティな作品を作るスタッフの方々が、
今の所34名も失われたという人的被害の大きさです。
亡くなられた方々のみならず、重軽傷を負った方々も合わせると、
世界のアニメ界にとって計り知れないほどの大きな損失です。
→京都アニメーション放火事件の悲劇は、日本アニメの価値と「世界的な喪失感」の大きさを浮き彫りにした
私も微力ながら、アニメファンの一人として、
募金で協力しようと考えております。
→今、「京アニ」のためにできること。事件の影響は計り知れないほど甚大
それと、ガソリン携行缶での販売は、身分証明書の提示や、
資格を持った人以外には10L以上の販売を禁止するなど、
新たなテロを防ぐ対策(法改正)が緊急に必要だと思います。
(農業用や除雪用などに困らないようなものに・・・)
« PMFプレミアム・コンサート マーラー:交響曲第8番(2019年7月21日 札幌コンサートホールKitara) | トップページ | 2019年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!(2020.10.01)
- 2020年春アニメで面白かった作品~「アルテ」&「アサティール 未来の昔ばなし」(2020.06.28)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflixで『氷菓』(アニメ版)全話観た(2020.05.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「NHK」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「クローズアップ現代」カテゴリの記事
- NHK総合・クローズアップ現代+「防げるか 大人の“いじめ”」(2020年1月29日放送)~もう「いじめ」という言葉を使わず、ストレートに「暴行」「名誉棄損」「パワハラ」と言おう!(2020.01.29)
- NHK総合・クローズアップ現代+「シリーズ 検証・かんぽ問題①②」(2020年1月15日、16日放送)(附:権力に屈したNHK~日本のジャーナリズムに未来はあるのか?)(2020.01.16)
- NHK総合・クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪」(2019年7月22日放送)(2019.07.23)
- NHK総合・クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」(2016年11月28日放送)(2016.11.28)
- NHK総合・クローズアップ現代+「死ね!バカ!」これが指導? ~広がる“ブラック部活”~」(2016年8月1日放送)(2016.08.02)
« PMFプレミアム・コンサート マーラー:交響曲第8番(2019年7月21日 札幌コンサートホールKitara) | トップページ | 2019年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »
コメント