八重山諸島旅行記2018夏(その4)〜竹富島と、「エメラルドの海を見る展望台」!(3日目の2)
八重山諸島旅行記2018夏、3日目の続きです。
この日には、小浜島と竹富島に行きました。
前回の記事では、小浜島滞在記について書きました。
今回は、後半の竹富島と、
バンナ公園の「エメラルドの海を見る展望台」からの夕陽について書きます。
小浜島から竹富島までは、約30分。
竹富港に着いてからすぐ、港近くに駐車していた
レンタサイクル店のワゴンに乗りました。
どこの会社とかあまり気にせずに・・・
利用したのは、「嶺本レンタサイクル」という会社でした。
ワゴンで竹富島中心部まで行くのかな、と思いきや、
1、2分程度で自転車貸出の場所に着いてしまいました。
実は港のすぐ近くで、自転車返却後は歩いて数分で竹富港に戻れたほどでした。
今回は3時間半の契約で、確か1000円程度でした。
(もし遅れたら、追加料金をいれておいてください、とのことでした。)
小浜島での電動自転車とは違って、普通の切り替え付ママチャリでした。
竹富島は小浜島と違って、概ね平坦な道ばかりでした。
坂道らしいのは、ほんの少しぐらい・・・
小浜島でお昼を食べ損ねたので、
竹富島で少し遅いランチ・・・
最初は「そば処竹の子」という店を狙っていきましたが、あいにくお休み・・・
(いくつかの飲食店が、休みになっていました。)
それで、「お食事処 かにふ」という店に入りました。
おすすめセットメニューのうち2品を頼みました。
おいしかったですよ。
こちらは竹富郵便局。
周囲の景観に配慮したステキな作りになっています。
郵便局から西の方へ進むと、竹富島名物の水牛車ツアーとすれ違いました。
(何度か出くわしました。)
さて、目指すは「西桟橋」!
今は使われていないものです。
ここの景色はとても美しかったです!
その後、コンドイビーチ、カイジ浜(星砂がとれるところ)に行きました。
コンドイビーチの周辺には、「リゾートホテル建設反対」の看板がたくさん並んでいました。
カイジ浜では、星砂を一つだけ見つけることができました。
妻はビーチ近くのお土産物店で、星砂グッズを買いました。
暑かったので、途中のカフェでかき氷などを頂いたら、もう17時・・・
自転車返却と、石垣島に戻る時間が近づいてきました。
最終便の1便前の船に乗り、石垣港に戻りました。
その後、車でバンナ公園の中にある、
「エメラルドの海を見る展望台」を目指しました。
フサキビーチとは違った場所で、石垣島の夕陽を見てみたかったからです。
それにしても、かなりきつい上り坂でした・・・
ここから見える夕陽も、実に感動的でした!
しかし翌日には、やはりフサキビーチで夕陽を見たい、と思ってしまいました・・・
この日の夕食は、石垣港すぐ近くの居酒屋「鰓呼吸」という店でした。
ホテルへの帰り道では、またまた道路脇のPで星空を眺めました・・・
(その5に続く)
この記事で、通算記事数2000本となりました!
神様に感謝!
そして、読んでくださる皆様にも感謝です!
« 2018年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 | トップページ | サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」 Op.103聴き比べ4盤 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント