CD 山田姉妹「ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ」
山田姉妹の2枚目のアルバム、
「ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ」が、
2018年3月7日に発売されました。
どこかのサイトでたまたま見つけたのと、
先日「題名のない音楽会」で聴いて感動した、
「心の瞳」が収録されていたので、
即買ってしまいました・・・
(参考過去記事→BS朝日・題名のない音楽会
「卒業ソングを深く知る音楽会」(2018年3月4日放送)〜「心の瞳」って名曲!)
ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ
CDジャケットだけ観ても美麗ですね〜
それはともかく、今回の収録曲は以下の通りです。
(発売元の日本コロンビアのサイトから転載します。)
・野に咲く花のように
作詞:杉山政美 作曲:小林亜星 (ダ・カーポ 1983年)
・2つで1つ
作詞・作曲:工藤慎太郎 (工藤慎太郎 2009年)
・どんなときも。
作詞・作曲:槇原敬之 (槇原敬之 1991年)
・いのちの歌
作詞:Miyabi 作曲:村松崇継 (茉奈 佳奈 2009年)
・少年時代
作詞・作曲:井上陽水 (井上陽水 1990年)
・たしかなこと
作詞・作曲:小田和正 (小田和正 2005年)
・あの素晴しい愛をもう一度
作詞:北山修 作曲:加藤和彦 (加藤和彦&北山修 1971年)
・心の瞳
作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし (坂本九 1985年)
・やさしさに包まれたなら
作詞・作曲:荒井由実 (荒井由実 1974年)
・部屋とYシャツと私
作詞・作曲:平松愛理 (平松愛理 1990年)
・涙くんさよなら
作詞・作曲:浜口庫之助 (坂本九 1965年)
【スペシャルトラック(山田姉妹オリジナル)】
・虹色の空 作詞:山田華 作曲:川崎龍
・ただいま 作詞:山田麗 作曲:川崎龍
※“川崎龍”の「崎」の正式表記は、つくりの「可」の上が「大」ではなく「立」、いわゆる「たつさき」です
【スペシャルトラック(山田姉妹オリジナル)】以外はどの曲も素晴らしく、
一緒に口ずさみたくなるものばかりです。
特に感動したのは、
「2つで1つ」、「いのちのうた」、「心の瞳」です。
この3曲はここ最近頭の中でずっとリピート再生中です(*^-^)
特に「心の瞳」は泣きそうになります・・・
歌詞でギョッとしたのは、
「部屋とYシャツと私」です。
歌詞の中に出てくる「毒入りスープ」のくだりは、
怖〜い、と思いました。
ただこの歌、「サザエさん」的世界から出ていない曲なんだな〜、とも思いました。
「部屋とYシャツと私」について、
なかなか興味深い記事を見つけたので紹介します。
部屋とYシャツと私に学ぶ、幸せな夫婦になる7つの教訓とは?
※ただし、書いている方の思想・信条(スピリチュアル系の方)に賛同する訳ではないことを、
予めお断りしておきます。この記事それ自体は素晴らしいと思いますが・・・
山田姉妹の1stアルバムについての記事はコチラです。
→山田姉妹「あなた〜よみがえる青春のメロディー〜」〜甘美だけど本当はコワイ昭和歌謡?〜
あなた~よみがえる青春のメロディー
« NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部 「堤&萩原デュオ」(2018年3月14日放送) | トップページ | 札幌にも春の訪れ 2018年3月下旬 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント