クリスマスのCD〜オーマンディ(Eugene Ormandy)指揮の「きよしこの夜~グローリアス・サウンド・オブ・クリスマス(The Glorious Sound of Christmas)」
クリスマスが終わった翌日(26日)は、
もうクリスマスなんて遠い昔だったかのように、
クリスマスの飾りが取り払われ、
お正月気分に突入しています。
そんな中、一足遅いですが、クリスマス向けのCDアルバムを紹介します。
ユージン・オーマンディ(Eugene Ormandy)指揮フィラデルフィア管弦楽団他による、
クリスマス・アルバム
「きよしこの夜~グローリアス・サウンド・オブ・クリスマス
(The Glorious Sound of Christmas)」です。
こちらは2016年12月14日発売の2枚組国内盤です。
※タワレコなら2016年12月26日現在在庫があります。
→きよしこの夜~グローリアス・サウンド・オブ・クリスマス
私が持っているのは輸入盤の1枚モノです。タワレコで入手可。
→The Glorious Sound of Christmas
収録曲目は以下のとおりです。
※私がもっている1枚モノの輸入盤に基いて書きます。
2枚組の収録曲についてはAmazonやタワレコで確認願います。
(V)はVocal有の曲です。
1.Hark! The Herald Angels Sing(V)(あめにはさかえ)
2.O Little Town Of Bethlehem(ああベツレヘムよ)
3.Joy To The World(もろびとこぞりて)
4.O Holy Night(さやかにほしはきらめき)
5.O Come, O Come, Emanuel(ひさしくまちにし)
6.God Rest Ye Merry, Gentlemen(ほしかげさやけき)
7.Ave Maria(Schubelt)(V)
8.O Come, All Ye Faithful(Adeste Fideles)(神のみ子は今宵しも)
9.The First Noel(※"Noel"の"e"に「トレマ」がつきます。)(牧人羊を)
→(参考記事)「ノエル」で学ぶフランス語
10.Deck The Halls With Boughs Of Holly(ひいらぎかざろう)
11.O Sanctissima(いざ歌え)
12.The Worship of God(自然における神の栄光)
13.O Come, Little Children(おお、みどり子は来たりぬ)
14.Silent Night, Holy Night(きよしこの夜)
聴いていると、
まるで'40〜'50年代の古いアメリカ映画のラストのような響きがします。
なつかしい響きというか・・・
クリスマスにぴったりな、心温まるステキなアルバムです。
全部聴いても43:50と短いのもいいです。
聴き入るというよりは、BGMとしてムード作りに最適でしょう。
歌が入っているのが少ないのも私にとってはよかったです。
(どうしても、歌が入ると聴き入ってしまうので・・・)
キリストを信じる人にとっては、
12月25日だけがクリスマスではなく、
毎日がクリスマスであり、イースター(復活祭)のようなものです・・・
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。
この方こそ主メシアである。 (中略)
「いと高きところには栄光、神にあれ、/地には平和、御心に適う人にあれ。」
(新約聖書ルカによる福音書2:11,14新共同訳)
« クリスマスの風景・札幌2016〜イルミネーションを中心に | トップページ | バッハ:管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067聴き比べ5盤〜SACDを中心に、古楽器系はパスで・・・ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
「季節の話題」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント