2016年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧
2016年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
ベスト3までは記事リンクをつけています。
一位.オキナワ旅行記リターンズ2015夏(その1)〜旅行の経緯と1日目〜
二位.「学び合い学習」は日本の義務教育崩壊を招く!
~おすすめ記事『【解答乱麻】 TOSS代表・向山洋一 亡国の教育「学び合い学習」』
(MSN産経ニュース2012年11月24日掲載)
三位.NHK・土曜ドラマ『チャレンジド』、『フルスイング』
四位.インクルーシブ(インクルージョン)教育は子どもにとって本当に幸福なのか?~
おすすめブログ記事「脱インクルージョン教育」(ブログ名:斜に構えてみる)
五位.「学びあい」という美名の下の教育の堕落~
NHKEテレ・ETV特集「輝け二十八の瞳 ~学び合い 支えあう教室~」(2012年2月5日放送)
六位.オキナワ旅行記リターンズ2015夏(その2)〜2日目・古宇利島とホテル近くの黄昏時〜
七位.どの聖書が一番いいか?(新約聖書編)
八位.ブラームス:交響曲第1番聴き比べ12種〜カラヤン盤5種を中心に・・・
九位.ホルスト「惑星」(The Planets)聴き比べ〜メータ、ショルティ、カラヤン、ボールト、レヴァイン
十位.算数の問題解決型学習~学力「崩壊」の決め手
1位は2016年7月とまったくランキングは変わらず。
私どもの沖縄旅行記を読んで下さる方が多くいて嬉しい限りです。
3位のNHK・土曜ドラマ『チャレンジド』、『フルスイング』は、
2009年(ブログを開始した年)の記事です。
なぜ突然アクセス数が増えたのかというと、
2016年8月27日に「24時間テレビ」で放映された、
「盲目のヨシノリ先生」というドラマが放映されたかららしいです。
(私は24時間テレビ、全然観ていません・・・)
ドラマのネタと関係あるのかは知りませんが、
「チャレンジド 原作」というキーワードで検索に引っかかったようです。
ちなみに、そのドラマの原作は以下の本とのことです。
光を失って心が見えた 全盲先生のメッセージ (ノンフィクション知られざる世界)
ドラマはBlu-ray化されるとのこと。
2016年8月は、北海道に台風が4つも来るという異常事態でした。
家や橋が流されたり、農作物に甚大な被害が出たり、
といったニュースを見ると、心が痛みました・・・
今月もご愛読よろしくお願いします。
« 道南旅行記(大沼を中心に)2016年夏(その8・最終回)〜ウニ丼と積丹ブルー!〜 | トップページ | NHKBSプレミアム・プレミアムドラマ『受験のシンデレラ』(2016年7月10日〜8月28日本放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 札幌国際スキー場で、2020-2021シーズン滑り納め?(2021.3.6)(2021.03.07)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 2020年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.11.03)
- 2020年10月中旬、ロープウェーで藻岩山へ(2020.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント