道南旅行記(大沼を中心に)2016年夏(その5)〜大沼の水の上で遊ぶ!〜
道南旅行記2016年夏、第5回目です。
一日大沼満喫、午前中は自転車で大沼の周りを巡りました。
午後からは、遊覧船と手漕ぎボートで大沼を楽しみました。
最初に、遊覧船に乗りました。
船上のガイドさんはなかなか上手だったのでは、と思いました。
いろいろ有益な情報を得ることができました。
以下の写真は遊覧船に乗っている時に撮りました。
遊覧船は大沼から小沼へ、鉄橋の下を通って行きました。
線路を下から見上げたところです。
遊覧船を降りた後、「千の風になって」のモニュメントがある、「大島の路」を徒歩で巡ってから、
手こぎボートで約1時間、大沼を漂って(?)みました。
私ども夫婦、手漕ぎボートは前に進むのがかなり難しかったです。
ボートの上から撮った写真です。
この写真は手漕ぎボートを下船してから撮りました。
遊覧船に乗り、手漕ぎボートに乗っても、まだ日暮れまでには時間がありましたので、
一旦大沼から離れ、車で北斗市の方へ向かいました。
函館山と大沼、駒ケ岳、遥かに羊蹄山まで見渡せる絶景ポイントのきじひき高原、
今年開業した新幹線駅(JR函館北斗駅)、
そして、函館七飯ゴンドラから観る大沼の夕景と、
城岱牧場から見る函館の裏夜景を見るために・・・
充実した1日はまだ終わりませんでした。
« 道南旅行記(大沼を中心に)2016年夏(その4)〜午前中は自転車で大沼一周!〜 | トップページ | 道南旅行記(大沼を中心に)2016年夏(その6)〜絶景!きじひき高原と北海道新幹線、大沼周辺での夕景と夜景〜 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント