映画「竹取物語」〜途中からSF大作?
2016年3月26日に、BSジャパンで、
1987年の日本映画「竹取物語」が放映されていました。
主演は沢口靖子。監督は市川崑です。
三船敏郎や中井貴一、石坂浩二など豪華出演者が脇を固めていました。
最後の方に「未知との遭遇」に出てくるような巨大UFOが現れ、
平安時代を背景としたSF大作っぽくなったのが、
ユニークといえばユニークですが、
時代絵巻を見事にブチ壊している、とも言えました。
(それなりに楽しめましたが・・・)
2時間の作品ですが、途中は少し飛ばして視聴しました。
高畑勲監督の「かぐや姫の物語」(2013)と見比べてみるのは・・・
ちょっと酷ですね。
この作品は、下のDVDパッケージの画像を見れば、
事足りるかもしれません。
« アニメ映画「言の葉の庭」 | トップページ | ブーレーズ指揮による「春の祭典」聴き比べ3盤 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント