映画「イエスマン “YES”は人生のパスワード」(原題:”Yes Man")〜すべてのことにYES!と言い続けたなら?
映画『イエスマン “YES”は人生のパスワード』(原題:”Yes Man")が、
2015年10月19日に、NHKBSプレミアムで放映されました。
妻は以前、飛行機の中で観たことがあるとのことでした。
珍しく録画ではなくリアルタイムで観ました。
人生に消極的だった主人公(演:ジム・キャリー)が、
少しアヤシゲな自己啓発セミナーに誘われ、
いつでも「YES!」と言うという自己誓約をたててから、
人生が好転するようになり、
ステキな女性(演:ズーイー・デシャネルZooey Claire Deschanel)にも巡りあうが・・・
あとは観てのオタノシミとしましょう。
人生にYES!と言い続けるのは結構難しいでしょう。
事実、原作となった本(映画とは別物とはいえ・・・)を書いた著者、
ダニー・ウォレス氏も、実際に半年間やってみて、
相当な困難(特に金銭的に)を背負うことになったそうですが、
最後に本と映画化という大きなラッキーを手に入れたわけです。
日本の『わらしべ長者』みたいなものでしょうか?
イエスマン(書籍)
ところで、バイブルには、何でも”YES!”と言え、とは書いていませんが、
近いことは書かれています。
「いつも喜んでいなさい。 絶えず祈りなさい。
どんなことにも感謝しなさい。
これこそ、キリスト・イエスにおいて、
神があなたがたに望んでおられることです。 」
(新約聖書 テサロニケの信徒への手紙Ⅰ5:16〜18新共同訳)
特に「どんなことにも感謝しなさい。」という御言葉は、
実際に試す価値があります。
騙されたと思って、試しに1週間でもやってみてはいかがでしょうか?
人生が大いに変わるはずです。
なぜなら、「これこそ、キリスト・イエスにおいて、
神があなたがたに望んでおられることです。」
すなわち、神様がそういう生き方を望んでおられる、ということです。
よいことも、悪いことも、神様からのプレゼントと思えたら、
人生、無駄なことなど一つもないことに気づきます。
(映画と同様、時には感謝できないこともありますが・・・)
私はマーリン・キャロザース師(既に故人となりましたが)の
『讃美の力』に出会ってから、感謝と讃美の人生へと変えられました。
上記の御言葉と、ローマ8:28が、
私にとって生きる道標となっています。
すべてが神の愛と思えるようになりました。
たぶん、映画のように”YES”というよりは簡単ですよ。
(それに、意思の力で、ではなく、聖霊様の力によりますから・・・)
讃美の力
同じ著者の『獄中からの讃美』もオススメですよ。
« ユジャ・ワン(Yuja Wang)のラヴェル:ピアノ協奏曲のCD | トップページ | 許光俊著『人生最高のクラシック』 (光文社知恵の森文庫)と、レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団による「チャイコフスキー:3大バレエ・ハイライツ集」 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
- 浜崎英一 著『聖書のストーリーから見えてくるもの シリーズ マタイ』①②(2020.07.04)
- アーノンクール指揮ウィーン・フィル他による、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」(2020.04.30)
- 新型コロナ・パンデミック下での復活祭~イエス様の苦しみと共に・・・(2020.04.13)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント