« NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部「ファジル・サイ・須川展也 リサイタル」(2015年3月23日放送) | トップページ | 2015年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »

2015年3月29日 (日)

フィギュアスケート世界選手権2015男女シングルを観て

フジテレビ系で中継していた世界フィギュアスケート選手権2015を観ました。
羽生・宮原が銀メダル フィギュア世界選手権
朝日新聞デジタル 3月28日(土)22時59分配信

女子シングルでは、フリーよりも、ショートプログラムの方が見応えがありました。
ロシアのエリザベータ・トゥクタミシェワ選手が圧巻の演技でした!
もはや、キム・ヨナ選手や浅田真央選手の活躍が、
過去のものになったなぁ・・・と演技のスゴさに呆然状態でした・・・
トリプルアクセルをあっさりと決めて、
なおかつスピード感あるパーフェクトな演技に言葉を失うほどでした。
(フリーは少し雑な感じもしましたが・・・)
日本の宮原選手も健闘していました。
正直言って、女子シングルで日本選手のメダルは期待していなかったのですが、
見事にロシアとアメリカの牙城を崩して2位になったのは絶賛に値しますね。
1位とは17点もの大差ですが、今後もまだまだ伸びると思いますので、
宮原選手にはぜひさらに頑張ってほしいものです。
私ども夫婦共に宮原選手を応援しています。
しかし、それにしてもロシア勢は強いなぁ・・・
金メダルへの道は険しいようです。
だからといって、女子シングルの放送の扱いが、
浅田真央選手が活躍していた時と比べ物にならないほど低くなっているのは、
どうも納得がいかないものがあります。

男子シングルでは、
ショートプログラムでデニス・テン選手が振るわなかったのが残念でした。
フリーではデニス・テン選手が一番光っていました。
羽生選手は日本では誰もが応援しているので、
私ども夫婦はデニス・テン選手と、
今回優勝したフェルナンデス選手を応援していました。
特に妻は、デニス・テン選手を気に入っています。
パトリック・チャン選手に次いで好きな選手だそうです。

余談ですが、今シーズンから音楽の選択肢が増えたにも関わらず、
使う曲が似たり寄ったりなのは???という気がしました。

« NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部「ファジル・サイ・須川展也 リサイタル」(2015年3月23日放送) | トップページ | 2015年3月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ