2014年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧
2014年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
ベスト3までは記事リンクをつけています。
一位.テレビ朝日のフィギュアスケートグランプリシリーズ2014放送への疑問
二位.「学び合い学習」は日本の義務教育崩壊を招く!
~おすすめ記事『【解答乱麻】 TOSS代表・向山洋一 亡国の教育「学び合い学習」』
(MSN産経ニュース2012年11月24日掲載)
三位.ウコンは肝臓に悪い?~NHK・ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」
(2011年6月29日放送)
四位.NHKBSプレミアム・プレミアムシアター
「アルゲリッチ&バレンボイム ピアノ・デュオ・コンサートほか」
(2014年11月17日放送)
五位.フランス映画「美女と野獣」2014年版と1946年版の見比べ
六位.ピアノ五重奏曲の甘口辛口〜
ドヴォルザーク、シューマン、フォーレ、
ショスタコーヴィチ、ブラームス、フランク・・・
七位.NHKEテレ・ららら♪クラシック
「言葉にできない思いを~ラフマニノフの“ヴォカリーズ”~」
(2014年11月17日再放送)
八位.2014年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧
九位.ブラームス:クラリネット五重奏曲聴き比べ2盤〜
ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団(Wiener Musikverein Quartett)盤と、
エマーソン弦楽四重奏団(Emerson String Quartet)
十位.「学びあい」という美名の下の教育の堕落~
NHKEテレ・ETV特集「輝け二十八の瞳 ~学び合い 支えあう教室~」
(2012年2月5日放送)
先月は「学び合い」ネタが2本ランクインしました。
学び合いに疑問を持っている人は多いようですね。
(「学び合い」は既に裸の王様状態ですが、
特に学校現場ではそれを言うのはタブーみたいです。)
音楽ネタが4本ランクインしたのは嬉しいです。
「ウコンは・・・」の記事がまたランクを上げているのは、
忘年会シーズンが近いからなのでしょうか?
(実態はよくわかりませんが・・・)
11月の北海道内は、記録的な雪不足だ、と報道されていますが、
もしかすると一気に銀世界になるのかもしれませんね。
今年も残りわずかです。
今月もご愛読よろしくお願いします。
« 2014NHK杯国際フィギュアを観て〜印象に残ったのは・・・? | トップページ | フジテレビ系「素敵な選TAXI」とTBS系「ごめんね青春!」〜2014年秋期のお気に入りドラマ! »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「お知らせ」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「教育」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2021年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.07.01)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント