「水の上で歌う」のは?〜錦繍の中島公園でボート遊び 2014年10月
札幌では市内中心部でも紅葉が見られるようになってきました。
中央区の中島公園でも紅葉していました。
中島公園の中には池があり、ボート遊びができます。
40分間で600円、1艘に3人まで乗船可能です。
かねてから、妻が「中島公園でボートに乗りたい」と言われていたので、
ようやく先日中島公園で妻と一緒にボート遊びをしました。
ボートをこぐのは何年ぶりでしょうか。
雲ひとつ無い青空のもと、しばし舟遊びを楽しみました。
舟遊びといえば、
シューベルトの名曲「水の上で歌うAuf dem Wasser zu singen」がありますね。
しかし私が口ずさんだのは、マーラーの「大地の歌 Das Lied von der Erde 」の第3楽章、
「青春について Von der Jugend」でした。
♪Mitten in dem kleinen Teiche ・・・
中島公園の池の景色から、中国の庭園を連想したからです。
Auf des kleinen Teiches stiller
Wasserflache zeigt sich alles Wunderlich
im Spiegelbilde.
(ささやかな池の面の
ひそかやかな水に辺りのもの全てが
趣深く映っている)
(「青春について」から)
※"Wasserflache"の"flache"の"a"にウムラウトがついています。
文字化け防止のため外しました。
妻も楽しいと言ってくれました。
ボートに乗っている時に撮った写真です。
おまけとして・・・
今年(2014年7月)、PMF25周年を記念して、
中島公園内にレナード・バーンスタインの銅像が設置されました。
→レナード・バーンスタイン像除幕式
ようやく見つけたので撮影しました。
Kitaraから近いところ(歩いて数分)にありますよ。
« ハイドンはお好き?〜クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団の演奏でようやく開眼? | トップページ | 紅葉の藻岩山旅行〜2014年10月体育の日に »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
「季節の話題」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント