2014年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧
2014年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
ベスト3までは記事リンクをつけています。
一位.テレビ東京系・カンブリア宮殿
【ハーゲンダッツの濃厚ミルクの産地!奇跡を起こした“闘う農協”】
(2014年8月14日放送)
二位.「学び合い学習」は日本の義務教育崩壊を招く!
~おすすめ記事『【解答乱麻】 TOSS代表・向山洋一 亡国の教育「学び合い学習」』
(MSN産経ニュース2012年11月24日掲載)
三位.ウコンは肝臓に悪い?~NHK・ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」
(2011年6月29日放送)
四位.NHKBSプレミアム・本棚食堂 第1回・ニンニク編(2014年8月18日放送)
五位.NHK総合・はに丸ジャーナル(2014年8月13日放送)
〜見た目はカワイイけど実はスルドイ・・・
六位.道東旅行記2014年夏(その1)〜旅行の経緯と旅行プラン
七位.「代受苦」と十字架~瀬戸内寂聴さんの青空説法から
八位.ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調〜アリス=紗良・オットの演奏と、
アルゲリッチ旧盤、グリモー盤
九位.道東旅行記2014年夏(その2)〜出発、十勝ヒルズ、愛国から幸福へ・・・
十位.NHK総合・週刊 ニュース深読み
「“子どもと向きあえない…” 超多忙!学校の先生」
(2014年8月23日放送)〜求められる教育の質の改善
先月はテレビネタがベスト10の中で7本ありました。
七位の「代受苦・・・」は、2011年の記事ですが、
突如してアクセス数が増えたものです。
おそらく、瀬戸内寂聴さんが「代受苦」について語った番組が、
どこかで放映されたのかもしれません(詳細不明です。)
旅行記事が2本ランクインされたのはよかったです。
札幌は、はや秋の気配かも・・・
今月もご愛読よろしくお願いします。
« NHKEテレ・伊福部昭の世界~「ゴジラ」を生んだ作曲家の軌跡~(2014年8月30日放送) | トップページ | 映画「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(原題:Good Will Hunting)」に見る人とキリストとの関係 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「お知らせ」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント