映画「ガメラ2 レギオン襲来」〜見事に破壊される札幌と仙台・・・
札幌市、仙台市、栃木県足利市を舞台にした、
映画「ガメラ2 レギオン襲来」を、
NHKBSプレミアムで、2014年8月18日に放映していました。
1996年の作品です。
地元・札幌市が見事なまでに破壊され尽くすのが圧巻でした。
すすきの交差点近辺がメチャクチャになります。
旧ロビンソン百貨店(現:ラフィラ、イトーヨーカドー)が、
巨大な怪植物“草体”に突き破られてしまうシーン・・・
普段なじみの地下鉄大通駅近辺が怪獣映画の舞台になっていたとは・・・
(映画公開時はまだ札幌市民ではありませんでした・・・)
怪虫が地下鉄構内で人々を襲うシーンはかなり気持ち悪かったデス。
札幌市交通局、キリンビール、NTT北海道、札幌市青少年科学館・・・
なにやらスポンサーのカタマリみたいでした。
最大協力は、自衛隊でしょうね。
(映画のエンドクレジットでは、「すすきののおねえさんたち」
も協力とのこと・・・)
怪獣映画には珍しく、自衛隊が大活躍するのも魅力でした。
(ゴジラ映画ではたいてい無力ですよね・・・)
「レギオン」は、新約聖書からとられた名前だったのですね。
→そこで、イエスが、「名は何というのか」とお尋ねになると、
「名はレギオン。大勢だから」と言った。
(新約聖書マルコによる福音書5:9新共同訳)
唐突に聖書の引用が出てきます。
(映画中では文語訳・・・)
→イエスまた『なんぢの名は何か』と問ひ給へば
『わが名はレギオン、我ら多きが故なり』と答へ、
(文語訳・マルコ傳福音書5:9)
人類を、ひいては地球を滅ぼそうとする悪霊・・・
そんなイメージなのでしょうね。
怪獣レギオンのイメージは、かなり気持ちわるい感じでした。
虫嫌いの人には嫌悪感をもよおすかもしれません。
最後のあたりで、ガメラの必殺技が出てくるところはカッコイイ〜!
なお、今をときめく大泉洋さんがチョイ役で出演していますよ。
映画では仙台が壊滅してしまいますが、東日本大震災では、
沿岸部が壊滅的な被害を受けたのを連想してしまいました・・・
(折しも、番組放送中に、道東で震度4の地震がありました。)
自衛隊の救助活動シーンが、現実のものとなってしまうとは・・・
札幌市、仙台市での怪獣同士の格闘シーンと、
それに伴う都市の破壊シーンに比べると、
最終地、足利市の破壊シーンは少し地味でした。
(足利市の皆様、ゴメンナサイ・・・)
DVD
Blu-ray
« NHKBSプレミアム・本棚食堂 第1回・ニンニク編(2014年8月18日放送) | トップページ | 道東旅行記2014年夏(その8・最終回)〜塩狩峠記念館、三浦綾子記念文学館、美瑛の丘巡り、ファーム富田、とみたメロンハウス、フラノデリス・・・ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.06.01)
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント