NHKBSプレミアム・プレミアムよるドラマ「おわこんTV」(2014年7月1日〜)千葉真一さんの名演技と存在感が光る!
NHKBSプレミアムで毎週火曜日23:15から放映されている、
「プレミアムよるドラマ」。
地味だけど傑作が多いのでは、と毎回思わされます。
2014年7月からは、「おわこんTV」という作品が放映中です。
テレビ制作会社を舞台とした、テレビの舞台裏を描いたものです。
「おわこん」=「終わったコンテンツ」という、
タイトルからしてかなり自虐的なものになっています。
テレビはどんどんつまらなくなっている、白痴化している・・・
確かにそのとおりなのでしょう。
お決まりのパターンを繰り返すだけのバラエティ番組や、
なぜか犯人が崖に追い詰められるサスペンスドラマ・・・
タイトルの「おわこんTV」とは裏腹に、
制作に汗水垂らして頑張りぬくスタッフたちを丁寧に描いています。
主役の千葉真一さん(役:荒巻社長)が実に味のある名演技を魅せています。
まるで往年の西部劇スター、ジョン・ウェインのような感じです。
出てくるシーンは主役の割には少ないものの、ドラマを見事に引き締めています。
セリフがそのまま名言集になってしまいそうな感があります。
脇役陣も小泉孝太郎さんをはじめとして、なかなかの顔ぶれです。
2014年夏のドラマで、「孤独のグルメSeason4」と並んで、
すごくオモシロイと思える作品です。
第3話ではドラマを、第4話ではバラエティ番組を取り上げています。
どちらも興味深く、30分があっという間でした・・・
BS視聴者しか見れないのは実にモッタイナイ!
ぜひ地上波でも放送してほしいと思っています。
それにしても、よくNHKでこういう内容を取り上げたものですね・・・
いや、NHKだからこそ、出来たのかも?
原作は『チョコレートTV』という小説、とのこと。
水野宗則『チョコレートTV』(徳間文庫)
« プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番聴き比べ〜アルゲリッチとアシュケナージ | トップページ | プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番聴き比べ4種〜アルゲリッチ新旧2種、アシュケナージ、ラン・ラン »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント