« 札幌にも桜前線到着2014 | トップページ | ゴールデンウィーク道央花めぐり2014 »

2014年5月 1日 (木)

2014年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧

2014年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
ベスト3までは記事リンクをつけています。

一位.ウコンは肝臓に悪い?~NHK・ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」
(2011年6月29日放送)

二位.NHKBSプレミアム・プレミアムシアター
「ドミンゴ・ローレライ・コンサート &パリ・エッフェル塔コンサート」
(収録:共に2013年)(2014年4月14日放送)

三位.映画「アナと雪の女王」(原題:Frozen)〜2D版、3D版共に観て・・・
四位.STAP細胞狂詩曲〜マスゴミのバカ騒ぎ
五位.ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa )の”Chasing Pianos”
(マイケル・ナイマン:ピアノ曲集)〜作曲者自作自演との聴き比べ

六位.NHK総合「サイレント・プア」 VS フジテレビ系「ブラック・プレジデント」
〜2014年春の新ドラマ・火曜日対決

七位.「学び合い学習」は日本の義務教育崩壊を招く!
~おすすめ記事『【解答乱麻】 TOSS代表・向山洋一 亡国の教育「学び合い学習」』
(MSN産経ニュース2012年11月24日掲載)

八位.ヘイリーの"The Water is Wide"と讃美歌21・104「愛する二人に」
※MIDI付

九位.算数の問題解決型学習~学力「崩壊」の決め手
十位.DVD 「新約聖書〜イエスと二人のマリア―選ばれし愛の生涯―」
〜マグダラのマリアとヘロデアは美魔女だった?

先月はどちらかというとテレビネタが多くランキングされていますね。
八位の「ヘイリーの"The Water is Wide"と讃美歌21・104「愛する二人に」
という記事は、NHKの朝ドラ「花子とアン」で、
"The Water is Wide"が歌われたので急遽過去記事なのにアクセスが増えました。

GWが始まっていますね。
札幌も桜が満開になりつつあります。
今月もご愛読よろしくお願いします。

« 札幌にも桜前線到着2014 | トップページ | ゴールデンウィーク道央花めぐり2014 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ