« 祝!羽生結弦選手金メダル!〜2014ソチ五輪・フィギュアスケート男子シングル | トップページ | ソチ五輪・フィギュアスケート女子シングル・フリー〜カロリーナ・コストナー選手の妖艶さ! »

2014年2月20日 (木)

ソチ五輪・フィギュアスケート女子シングル・ショートプログラム〜圧巻はキム・ヨナ選手とカロリーナ・コストナー選手!

ソチ五輪ももうじき終わりますね。
日本中の多くの人がメダルを期待していた、フィギュアスケート女子シングル。
日本人選手3人がまさかの展開(特に浅田真央選手)になってしまったのは、
とても残念でした。
フィギュアスケート女子シングル・ショートプログラム結果

私は最終第5グループのところからリアルタイムで観ました。
(ちょうど目が覚めたからなのですが・・・)
イタリアのカロリーナ・コストナー選手の演技は「銀盤の妖精」という感じで、
「アヴェ・マリア」のメロディに実にマッチしており、
バレエのような美しさと優雅さ、「祈り」のようなものまで感じさせました。
観た直後の予想は70点前後かな、と思ったら、
74.12点とスゴイ結果になったのは納得でした。

ロシアのソトニコワ選手は、日本ではリプニツカヤ選手ほど注目されていませんが、
意外な伏兵という感じで、勢いに乗った演技はすばらしかったです。
ただ、少々荒っぽい感じなのに、コストナー選手より上だというのは、
多少???でした。

同じくロシアのリプニツカヤ選手は、かなり期待されていましたが、
フリップで失敗したのが痛かったですね。
ところでこの選手、いつも暗めの曲を選ぶのはナゼ?
キャンドルスピンは度肝を抜かれますが、
後はジャンプの羅列という感じがします。

アシュリー・ワグナー選手のダイナミックなスケーティング、
大好きですが、70点台には届かなかったですね。

浅田真央選手は、彼女の実力なら本来72点台まで出せると思いますが、
大変残念な結果になってしまいました・・・
まさかの16位!
メダルどころか、入賞さえ怪しくなってしまいました。
ぜひ入賞はしてほしいものです。

キム・ヨナ選手の演技は、録画で観ました。
本人としては、「最悪の出来」なのかもしれませんが、
彼女の演技は他の選手とは別次元なものです。
キム・ヨナ「最悪の出来」も今季最高点でSP首位=五輪
ショートプログラムでは出場全選手の中で圧巻の存在でした。
私自身、演技の美しさにとても感動しました。
日本では、変なナショナリズムで、キム・ヨナ選手を罵倒する輩が多いのは残念です。
日本選手には頑張ってほしいですが、よいものを素直に認めるのは大事です。

実質上、上位3名(キム・ヨナ選手、ソトニコワ選手、コストナー選手)
のメダル争いになりましたね。
誰が金メダルを取るかはともかく、今夜のフリーの演技が楽しみです。

« 祝!羽生結弦選手金メダル!〜2014ソチ五輪・フィギュアスケート男子シングル | トップページ | ソチ五輪・フィギュアスケート女子シングル・フリー〜カロリーナ・コストナー選手の妖艶さ! »

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ