« 世は脱・教会化へ向かうのか?〜読売新聞・特集記事『「伏流 宗教と世界」<3>欧州 キリスト教会離れ…ドイツ ジムで「ネット礼拝」』(2014年1月5日記事)を読んで | トップページ | NHK・クローズアップ現代「16歳 不屈の少女  ~マララ・ユスフザイさん~」(2014年1月8日放送)〜教育こそ世界を変える力!〜 »

2014年1月 8日 (水)

NHKBSプレミアム・プレミアムよるドラマ「おふこうさん」第1話(2014年1月7日放送)

タイトルからして、
朝ドラの「ごちそうさん」のパロディを狙っているのかな、
と思いました。
(夜の「ごちそうさん」のすぐ後。
オープニングの背景もなんとなく似ていました。)
NHKBSプレミアム・プレミアムよるドラマ「おふこうさん」第1話を、
妻と一緒に観ました。
関わると周りの人が不幸になっていく、という主人公つぐみ。
(演:貫地谷しほり)
アリエナイ「不幸」が第1話でも満載でした。
NHKの「ピタゴラスイッチ」をパロディにした「不幸装置」(?)が出てきたり、
「歓迎パ◯ティー」(NHKらしからぬ?)という文字が出てきたり、
かつら(ヅラ)の「ビフォーアフター」があったり・・・
(もちろんBGMは「ビフォーアフター」の「匠」の曲!)
ほとんどマンガみたいな作風ですが、十分に楽しめます。

不幸の塊のような主人公を、
秘書として雇うと申し出た社長(東京に出てから最初に起こす不幸)が、
第1話ラストの方で彼女を「幸運の女神だよ」と言うところはステキでした。
期待できそうなコメディドラマです。

« 世は脱・教会化へ向かうのか?〜読売新聞・特集記事『「伏流 宗教と世界」<3>欧州 キリスト教会離れ…ドイツ ジムで「ネット礼拝」』(2014年1月5日記事)を読んで | トップページ | NHK・クローズアップ現代「16歳 不屈の少女  ~マララ・ユスフザイさん~」(2014年1月8日放送)〜教育こそ世界を変える力!〜 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ