NHK・双方向クイズ 天下統一「のりもの」(2013年9月7日放送)に挑戦!〜そもそも「のりもの」とはどこまでを指す?
NHKで2013年4月から毎月第1金曜日深夜(土曜日)に放送予定の、
「双方向クイズ 天下統一」。
今月(2013年9月)のテーマは「のりもの」。
妻と一緒に夜更かして挑戦しました。
私は、特急や自動車、航空機とかに関する問題が出るものだと予想していましたが・・・
いきなり一問目で、
「ドラクエで最初に出てくる乗り物は?」というのには面食らいました。
(これは勘で正解できましたが・・・)
これが乗り物?というようなモノがいろいろ出てきました。
そもそもこの世に存在しないもの、
アニメや特撮、ゲームに出てくる「乗り物」からも、
容赦なく問題が出されました。
マジンガーZに関する問題とか、マリオカートからの問題。
銀河鉄道999の原型となったSLは?、とか。
NHKなのに他局(テレビ朝日)の人気ドラマ「相棒」にちなむ問題。
(相棒→人が乗る籠、から)
2013年8月公開の映画「パシフィック・リム」からの問題・・・
極め付きは、1970年代の日本の特撮「電人ザボーガー」からの問題!
映像があまりにもチープ、実にオカシイので、
夜中なのに夫婦で揃って笑ってしまいました・・・
(ザボーガーの頭から出てくる乗り物は?→正解はヘリコプターでした。
私どもはこれはわからなかったので、「ロケット」と答えてしまいました。)
ちなみに、電人ザボーガーについて調べてみると、
なんと、2011年に映画化されていたのですね・・・
映画版
テレビ放送版
ところで、今回このクイズの出題範囲の広さから、
そもそも「のりもの」とはどこまで指すのか、と考えされました。
電車・自動車・飛行機の類はともかく、
エスカレーター(世界一短いエスカレーターについての問題)、
宇宙ステーション(ゴミはどうやって処分する?)、
はては前述のアニメや特撮の「乗り物」・・・
これなら、ガンダムや空飛ぶじゅうたんだって、
立派な「乗り物」に入りますし、
地球自体が人間を乗せる超巨大な「乗り物」ともいえますね。
(よく「宇宙船地球号」なんて表現がありますね・・・)
「のりもの」の範囲をもう少し限定してほしかったかな・・・
実際、ウィキペディアで「乗り物」と調べてみると、
「乗り物」にカテゴライズされるものの多さに驚きました。
今回の挑戦では、全21問中、正解が12問でした・・・
全国で約4万人の参加者のうち、我が家は8000〜9000位あたりでした。
今回我が家が(というよりも、私が)選んだ家は「女性声優家」でした。
来月(2013年10月)のテーマは「アキバ」。
これは不戦敗かな・・・
2013年5月に挑戦した回の記事があります。
→NHK・双方向クイズ天下統一「アニメ」(2013年5月4日放送)に挑戦してみました!
« 書評:古屋安雄著『キリスト教新時代へのきざし―1パーセントの壁を超えて』(オリエンス宗教研究所) | トップページ | NHKBS1・BS世界のドキュメンタリー「私を救ったショパンのバラード」(2013年9月7日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント