2013年8月のアクセス数ベスト10記事一覧
2013年8月のアクセス数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
ベスト3までは記事リンクをつけています。
一位.ウコンは肝臓に悪い?~NHK・ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」
(2011年6月29日放送)
二位.オキナワ旅行記2013夏(その1)
〜旅行の経緯、プラン選択、当日まで、参考本
三位.オキナワ旅行記2013夏(その2)〜第1日目・本島南部の旅
四位.オキナワ旅行記2013夏(その3)
〜第2日目・海中道路、沖縄そば、海洋博公園とエメラルドビーチ
五位.オキナワ旅行記2013夏(その4)
〜第3日目・沖縄美ら海水族館とブセナ海中公園、万国津梁館
六位.オキナワ旅行記2013夏(その5)
〜第4日目・かりゆしビーチと万座毛、青の洞窟
七位.公立学校で習熟度別授業の導入はプラスか、マイナスか?
~読売新聞北海道版・連載「学力危機」第1部・札幌の格差 (10)を読んで
八位. オキナワ旅行記2013夏(その6)
〜第5日目・ゆいレールと壺屋やちむん通り、第一牧志公設市場、国際通り
九位.1万円の「北海道&東日本パス」で東京から札幌へ
1泊2日片道約1200kmの普通列車の旅
十位.「学びあい」という美名の下の教育の堕落
~NHKEテレ・ETV特集「輝け二十八の瞳 ~学び合い 支えあう教室~」
(2012年2月5日放送)
ベスト1はまたもや「ウコン〜」でした。
2〜9位(7位除く)までが旅行記がランクインしたのはうれしいです。
特に、オキナワ旅行記全7回のうち、6回までが入ったのは、
行った甲斐、書いた甲斐がありました。
読売新聞北海道版の連載「学力危機」はついに単行本になりました。
記事自体は既に新聞で読んだものの、そのうち読んでみようかな・・・
教育の分野で、北海道新聞に真実を覆い隠されている北海道民には、
ぜひ読んでほしい本だと思っています。
(読売新聞を読むのはせいぜい札幌圏の一部に限られていますので・・・)
学力危機 北海道 教育で地域を守れ
Kindle版
猛暑、酷暑と悲鳴が上がっていたのもつかの間、
北海道は既に秋の気配です。
今月もご愛読よろしくお願いします。
« 書評:中野太郎『エルサレム ダビデのカナン統一』(Canaan unification by David)(幻冬舎ルネッサンス)〜戦国武将・スーパーヒーローとしてのダビデ | トップページ | テレビ東京系・美の巨人たち「建築シリーズ 丹下健三『東京カテドラル聖マリア大聖堂』」(2013年8月31日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「お知らせ」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「教育」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2021年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.07.01)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント