沖縄の離島と北海道の離島、どちらが魅力的か?〜フジテレビ系「ほこ☓たて」“離島日本一決定戦 北海道vs沖縄”行きたいのはどっちだ!(2013年8月18日放送)
2013年8月18日放送のフジテレビ系「ほこ☓たて」では、
「“離島日本一決定戦 北海道vs沖縄”行きたいのはどっちだ!」として、
北海道と沖縄の人口500人以下の離島2つを選んで対決させる、
という企画を放映していました。
北海道代表は天売島と焼尻島、沖縄代表は石垣島方面にある下地島と黒島。
(残念ながらこの4つの島、どこも行ったことがありませんが・・・)
私どもは先日オキナワに行ってきたばかりなので、ついつい観てしまいましたが、
番組本来の趣旨から離れた「対決」ではなかったか、と思いました。
誰が観ても納得するような勝敗ではないからです。
たとえて言うならば・・・
下の絵画は、ともに「受胎告知」というテーマです。
フラ・アンジェリコとダ・ヴィンチの「受胎告知」、
どちらがすばらしいか、という比較に、客観性や意義があるでしょうか?
フラ・アンジェリコ「受胎告知」(フィレンツェのサン・マルコ美術館)
ダ・ヴィンチ「受胎告知」(フィレンツェのウフィツィ美術館)
番組では、本来比較できないものを、無理やり競わせている感じがありました。
北海道民の私ですが、断然オキナワの離島の方に魅力を感じました。
「ご当地グルメ対決」(だったかな)という勝負では、
600円の素朴な沖縄そばと、3500円の豪華な海鮮丼を並べて勝負・・・
子ども相手に横綱が本気を出して押し出しをするようなものでした。
あまりにも不公平・・・
サンゴの海と、コバルトブルーの冷たい海のどちらが魅力的か?
主観の問題でしかありませんね。
私も妻も、沖縄の下地島と黒島に行きたい〜と強く思ってしまいました。
上空にはジャンボジェット機、真下にはサンゴ礁・・・
すばらしい絶景でした。
シュノーケリングやダイビングができるのも魅力的です。
見て、触れて、体感して・・・
ただ見るだけの「絶景」よりも上だとは思いましたが・・・
もちろん、天売島・焼尻島も魅力あるところですし、
沖縄の離島と比較などしなければ、行ってみる価値がある、と思います。
島で唯一の、小学校前にある信号機と横断歩道が、
教育用である、というのには驚きました。
それはさておき、番組の原点に戻って、
誰が見ても納得するような勝敗がつくものに限定して、
放送してほしいなぁ・・・と思いました。
« オキナワ旅行記2013夏(その7)〜魅惑のオキナワの味 | トップページ | 一日散歩きっぷ(道央圏用)で行く小樽・千歳の旅2013年8月〜オーンズ春香山ゆり園とジェラテリア ミルティーロ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 秋深まる石山緑地へ(2021年9月25日)(2021.09.26)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント