『テルマエ・ロマエ』の「源泉」は北海道!~NHK・ホリデーインタビュー「創作の“源泉”は北海道~漫画家・ヤマザキマリ~」(2012年10月8日放送)
2012年10月8日の早朝、
「ホリデーインタビュー『創作の“源泉”は北海道~漫画家・ヤマザキマリ~』」
という番組がNHKで放映されていました。
祝日の早朝なので、録画して視聴しました。
大ヒット作『テルマエ・ロマエ』の作者、ヤマザキマリさんのインタビュー番組です。
ヤマザキマリさんは、幼少期から17歳まで、北海道で暮らしていた、
というのを初めて知りました。
番組では、幼少期過ごした千歳での日々や、
虫好き少女だった頃のエピソード、
小学2、3年生の時に描いた絵
(彫刻の模写は小学生レベルを遥かに越えていました!)などを、
自伝的な『ルミとマヤとその周辺』と絡ませながら紹介していました。
ヤマザキマリさんの肉声を初めて聞きました。
タカラヅカの男役のような低く太く芯の強そうな声でした。
主張の明晰さ、力強さは日本人離れしていますが、
海外生活から、かえって自分の日本人性に目覚めたのでしょうね。
番組の中でヤマザキマリさんが温泉に入浴するシーンが出てきましたが、
おそらくこれは支笏湖畔の丸駒温泉だと思います。
(またはその隣の「いとう温泉」?
余談ですが、丸駒温泉、いとう温泉共に私は入浴したことがありません。
温泉の入口まで何回か行ったのですが、
行ってみたら日帰り入浴時間が終っていた、というのが何回も・・・)
晴天の支笏湖がインタビューのバックに垣間見えていました。
『テルマエ・ロマエ』の舞台は、古代ローマと現代の日本の温泉・お風呂ですね。
その「源泉」は、実は北海道だった・・・というわけです。
なかなか見ごたえある番組でした。
『テルマエ・ロマエ』によく出てくる、おじいちゃん達を描く理由などもわかりました。
『ルミとマヤとその周辺』、そのうち読んでみようかな・・・
インタビューでは、『テルマエ・ロマエ』はあと1、2巻で終わる、というのも述べていました。
「内容を薄めたくない」という潔さ!
作者自身の魅力を発見できた23分間でした。
新装版 ルミとマヤとその周辺(1) (KCデラックス)
新装版 ルミとマヤとその周辺(2) (KCデラックス)
テルマエ・ロマエⅠ
テルマエ・ロマエⅡ
テルマエ・ロマエⅢ
テルマエ・ロマエⅣ
テルマエ・ロマエⅤ
映画テルマエ・ロマエ Blu-ray通常盤
映画テルマエ・ロマエ 通常盤 [DVD]
アニメ テルマエ・ロマエ I【Blu-ray】
アニメ テルマエ・ロマエ II【Blu-ray】
« クラシックギター界の新しいアイドル?~NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部「パク・キュヒ ギター・リサイタル」(2012年10月2日放送) | トップページ | オーディオ三昧だった2012年秋の3連休 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!(2020.10.01)
- 2020年春アニメで面白かった作品~「アルテ」&「アサティール 未来の昔ばなし」(2020.06.28)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflixで『氷菓』(アニメ版)全話観た(2020.05.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント