NHK北海道・北スペシャル 目指せ“人馬一体”~ドラマ「大地のファンファーレ」の舞台裏~(2012年2月18日放送)
NHK北海道制作の「大地のファンファーレ」というドラマの前編を観ました。
帯広のばんえい競馬を舞台にした作品です。
(前編は2月17日放送済、後編は2月24日放送予定)。
新人騎手の苦悩と栄光を描く内容とのこと。
前編は「ばんば(ばんえい競馬)とは何か」という説明的な内容が多く、
ドラマもいまひとつ盛り上がりに欠けるのかな、と思いました。
絵になるシーンが多いのに、それを活かしきれていないのは少し残念でした。
後編で挽回してくれることを期待しています。
(NHK北海道はこの番組を地下鉄の中吊り広告をするぐらいの力の入れようです。)
この「大地のファンファーレ」の番組宣伝兼舞台裏を紹介した番組が、
2012年2月18日放送の
「北スペシャル 目指せ“人馬一体”~ドラマ「大地のファンファーレ」の舞台裏~」という番組です。
撮影の様子、ばんえい競馬の実際や、テーマ曲の録音風景など、
ドラマそのものよりも私にとってはこちらの方が興味深かったです。
札幌交響楽団が演奏する、村松 崇継氏作曲のテーマ曲は勇壮で、
なかなかいい曲だと思いました。
実は昨年12月に、妻の家族を伴って道東に行った際、
ばんえい競馬に行ってきました。
生まれて初めて馬券というものを買った所が、帯広のばんえい競馬でした。
(残念ながら全然ハズレでしたが・・・)
スピード感はありませんが、実にパワフルなレースでした。
ばんえい競馬というものは、世界でも帯広しかやっていない、貴重な文化遺産です。
番組を通してばんえい競馬がもっと脚光を浴びたらいいな、と願っています。
« NHKBSプレミアム「名曲探偵アマデウス」・チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」 | トップページ | TBS系・山オトコ☆山ガールが行く 北アルプスまるごと山遊び(2012年2月18日放送) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
- テレビ朝日系・テレメンタリー2020「介護崩壊 ~救えなかったクラスター~」(HTB制作)(2020年11月8日放送)(2020.11.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- ベートーヴェン:「フィデリオ」序曲の魅力に開眼!~家にあった4盤聴いてみた(2020.12.12)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント