« 映画「私をスキーに連れてって」※附:妻をスキーに連れてって・・・ | トップページ | 映画「かもめ食堂」 »

2012年1月23日 (月)

恭喜發財!2012~札幌北広島クラッセホテルの旧暦新年の飾り

2012年の旧暦新年は、1月23日です。
ということで、新年のご挨拶を・・・「恭喜發財!
日本語で言えば、新年の挨拶に相当しますが、
正確な意味は、「お金持ちになる」だそうです。
(あえてカタカナで広東語の発音を書くと、「コンフェイファッチョイ」)
ちなみに、来年は2月10日とのこと。
キリスト教最大の祝日である「復活祭」と同様、毎年祭日が違います。
(クリスマスが最大の祝日なのではアリマセン・・・)

新年なので、おめでたい言葉を書き連ねましょう。
」、「新年快樂」、「身体健康」、「出入平安」、「萬事如意」・・・
皆様に神様の祝福と平安が豊かにありますように!

ところで、1月22日に、
妻と一緒に北広島市(札幌の隣市)の札幌北広島クラッセホテルの温泉へ行きました。
札幌から北広島駅まではJR、
北広島駅前からはホテル行きの無料のシャトルバスがあります。

札幌北広島クラッセホテルへ行くと、玄関のところに、旧暦新年の飾りがありました。
珍しいので、ケイタイで写真を撮りました。
このホテルのロビーには、北京語か広東語で話している家族が何組かいました。
温泉の中でも北京語か広東語かわかりませんが、言葉が響いていました。
きっと、中国・台湾・香港方面からの観光客が多いのでしょうね。


(クリスマスリースの上に、旧暦新年の飾りをつけたものでしょうか?)
201201221


(富がたまりますように!)
20120122_2


(万事うまくいきますように!)
20120122_3


北海道にとって、中国本土・台湾・香港方面からの観光客は、
実にありがたい存在です。
(北海道の観光客で圧倒的に多いのは中国系の人々です。)
札幌の時計台近辺を通ると、たいてい外国語が聞こえてきます。
昨年の3.11後しばらくは寂しい状況が続きましたが、
ようやく平常を取り戻しつつあります。

« 映画「私をスキーに連れてって」※附:妻をスキーに連れてって・・・ | トップページ | 映画「かもめ食堂」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節の話題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ