ウィークエンドパスで東京~軽井沢~上田~清里の旅(その2)
(前回の記事はコチラ)
JR東日本の「ウィークエンドパス」での旅の2回目です。
2日目は、JR佐久平から小海線で清里へ向かいました。
清里では午前中に聖公会の教会で礼拝をささげ、
それから清里のシンボル、清泉寮へ向かいました。
清里は午前中は晴れていましたが、
正午頃から雷鳴がとどろき、雨が降ってきました。
写真をどうぞ!
小海線の車窓から撮った高原の景色です。
ちなみに小海線は今回の旅で始点から終点まで全部乗ったことになります。
(小諸~小淵沢)
小海線は、イメージキャラの「ぶりっと」と「こうみ」を使っています。
列車まで萌えキャラ~(o^-^o)
JR線最高駅・野辺山駅で撮りました。
JR清里駅横にあるSL。
JR清里駅ホームにて。
清泉寮の敷地の入口にある詩編121冒頭を書いた石碑。
清里聖アンデレ教会。
清泉寮の正面写真。
清里ピクニックバスの写真。
清泉寮までは行きは徒歩でしたが、帰りは時間の都合上、
清里ピクニックバスに乗ってJR清里駅に戻りました。
清泉寮の向かい側に、「八ヶ岳自然ふれあいセンター」があります。
ここの奥に、映画「西の魔女が死んだ」のロケ地がありました。
(以前、映画館で観ました。なかなかいい映画ですよ。
原作も読みました。こちらもすばらしい作品です。)
天気がよければ眺めてみようかな、と思いましたが(徒歩10分)、
雨天だったのであきらめました・・・
清里から、小淵沢経由で甲府に行きました。
「ほうとう」を食べてみたいと思ったからです。
長い旅の最後は、甲府から立川まで特急自由席でずっと立ちっぱなしというオマケ・・・
特急「あずさ」ではなく、特急「かいじ」を選べばよかった・・・
(「かいじ」は甲府始発なので・・・)
« フランシスコ会聖書研究所訳注「聖書 原文校訂による口語訳」(サンパウロ)入手しました! | トップページ | 声という芸術・技術~NHK・ディープピープル「ヒーロー声優」(2011年8月22日放送) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
- 浜崎英一 著『聖書のストーリーから見えてくるもの シリーズ マタイ』①②(2020.07.04)
- アーノンクール指揮ウィーン・フィル他による、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」(2020.04.30)
- 新型コロナ・パンデミック下での復活祭~イエス様の苦しみと共に・・・(2020.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント