声という芸術・技術~NHK・ディープピープル「ヒーロー声優」(2011年8月22日放送)
「アムロ、行きま~す!」という名セリフ一つでさえ、
ガンダムの番組初期と後期では違いがあったのですね・・・
8月22日放送のNHK・ディープピープルでは、
「ヒーロー声優」という題で、
声優の古谷徹さん、小山力也さん、野沢雅子さんの鼎談と、
アニメ声優の仕事の舞台裏を紹介していました。
(番組HPはコチラ)
役に自分をシンクロさせる、役作りについてや、
マイクの使い方、3人の代表的な役の決めゼリフなど、見どころ満載でした。
主役を演じることが多い3人だからこその、
「座長」としての仕事・リーダーシップといった面にもスポットライトをあてていました。
声優の仕事は、まさに芸術的ですね・・・
見ごたえがあった番組でした。
小山力也さん演じる「24」、私は観ていませんが、
吹き替えの声がとってもカッコイイですね~
演じる際には、絶叫したりすることが多いので、
マイクを高い位置にあげるそうです。
古谷徹さんは、サ行の発音をきちんとさせるために、
下の歯を4本抜き差し歯にしたり、
台本に入念な書き込みをしたりするエピソードが印象的でした。
野沢雅子さんのハマリ役の一つ、「銀河鉄道999」の鉄郎役の、
「メーテル・・・」というセリフ一つでさえ、実に多彩なニュアンスで演じ分けていたというのも、
スゴイなぁ・・・と感心しました。
声優を志す人・アニメが好きな人、演劇が好きな人にはたまらない内容の好番組でした。
« ウィークエンドパスで東京~軽井沢~上田~清里の旅(その2) | トップページ | TT(チームティーチング)は足し算ではなく掛け算なのでは?~読売新聞北海道版の連載「学力危機」第2回(2011年8月22日)を読んで »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!(2020.10.01)
- 2020年春アニメで面白かった作品~「アルテ」&「アサティール 未来の昔ばなし」(2020.06.28)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflixで『氷菓』(アニメ版)全話観た(2020.05.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
「NHK」カテゴリの記事
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」(原題: Bowling for Columbine)~アメリカという狂気の国・・・(2020.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント