NHK・ディープピープル「スーパー指揮者」(2011年8月1日放送)
NHKの「ディープピープル」で今回取り上げたのは「スーパー指揮者」。
指揮者の小林研一郎さん、広上淳一さん、下野竜也さんという、
日本を代表する(※世界のオザワを別格とすれば・・・)指揮者3人の鼎談と、
「ベートーベン《第9》・指揮対決」という企画は面白そう~
ちょうど、小林研一郎さん(巨匠)、広上淳一さん(中堅)、下野竜也さん(若手)という、
バランスがいい構成ですね。
私は残念ながら、お3方の指揮を生で聴いたことはありませんが・・・
番組HPから放送内容を転載します。
(詳しくは番組HPを御覧ください。)
(引用)
100人を超えるオーケストラをタクト1本で魔術のように操り、ドラマティックな音楽を生み出す「スーパー指揮者」。今回は日本のみならず、世界を股にかけて活躍を続ける“超個性派”指揮者3人が東京オペラシティに集結。強者ぞろいの演奏家と繰り広げる壮絶な“駆け引き”や膨大な情報を伝える指揮棒へのこだわり、さらに東京フィルハーモニー交響楽団による演奏で、クラシック界では前代未聞となる「ベートーベン《第9》・指揮対決」など、謎に包まれた指揮の【秘密】をトークと生演奏で徹底的に解き明かす。
(引用終)
演奏本番前、どの時点で衣装を着るか、演奏本番前に何をするのか、
という3者の比較も興味深かったですが
(小林さんは一旦全裸になるとか、広上さんは開演ギリギリに衣装を着るとか・・・)、
やはり目玉は、「ベートーベン《第9》・指揮対決」でした。
ベートーヴェンの第9の第1楽章の最後を、
同じオケ(東京フィルハーモニー交響楽団)を振って、
どう違うのかを細かく分析していました。
画面に3人が同じところを振る映像を並べて比較するとか、
スコアと指揮の進行を同時並行させたり・・・
「楽譜に忠実に」をモットーの若手、下野さんが、
「炎のコバケン」こと小林さんの「ため」に対して、
「スコアに書いてないじゃないですか・・・」と問いかけるところなど、
なかなか興味深かったです。
私は音楽的な必然があれば、どちらも正解かな、と思いましたが・・・
以前、ベートーヴェンの交響曲第5番の第1楽章冒頭で、
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィル(1947年録音)の演奏と、
トスカニーニ指揮NBC交響楽団のものとを聴き比べたことがあります。
片や文学的、片や音楽的・・・
どちらが優れているか、というのはナンセンスで、好みの問題です。
最後に、「NHKで『S』とか『M』とかの談義をしていいのか?」とは思ったものの、
指揮者の資質について3人が語りあうところには、励まされました。
「指揮者は打たれ強くあれ!」が一致するところ。
(広上さんが後進を指導する場面で、「パンケーキみたい」など、
お菓子でたとえるのは興味深かったです。)
指揮者の裏側を取り上げたNHKにブラヴォー!
3人を代表して、小林研一郎さんの代表CDを2つを紹介します。
どちらもチャイコフスキーの交響曲第5番。
「炎のコバケン」の十八番ですね。
日フィル版のジャケットの方がステキです。
« ゲルギエフ指揮によるバレエ「火の鳥」と「春の祭典」~NHK・プレミアムシアター「サンクトペテルブルク白夜祭2008」(2011年7月31日放送) | トップページ | ためしてガッテン、ウワサを撃沈?~NHK・ためしてガッテン「街のウワサを大検証 それってホント!?スペシャル」(2011年8月3日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「音楽」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント