2011年7月のアクセス数ベスト10記事一覧
2011年7月のアクセス数ベスト10記事は以下のとおりです:
(※トップページを除く)
一位.ウコンは肝臓に悪い?~NHK・ためしてガッテン「肝臓の健康を守れSP」(2011年6月29日放送)
二位.NHK・クローズアップ現代「大人がハマる“数学ブーム”の謎」(2011年7月27日放送)
三位.TBS系・情熱大陸「武田邦彦(工学者)」(2011年7月24日放送)
四位.死なないお粥と究極のお粥?~
NHK・ためしてガッテン「門外不出!料亭おかゆ 秘技・奥義一挙大公開 」(2011年7月20日放送)
五位. 大金星であり大黒星でもある番組~
NHK教育・ETV特集
「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」(2011年5月15日放送)
六位.福島県の親と教師の苦悩とホットスポット~
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 第2回「広がる放射能汚染」(2011年7月3日放送)
七位.もう御用学者は出演させるな!~
NHK・週刊ニュース深読み『広がる 不安"内部被ばく" 』(2011年7月2日放送)
八位. 真駒内花火大会2011
九位.節電は「先づ隗より始めよ」~24時間テレビと27時間テレビ、今年も必要なのか?
十位.NHK・上を向いて歩こう~日本人の希望の歌 その真実~(2011年7月18日放送)
ようやく1位、2位が原発関係以外の記事となりました。
平和な日常が戻りつつあるのでしょうか?
それとも、忘却?
とはいえ大震災・原発事故・放射能汚染関係の記事は、
未だにトップ10の半分を占めていますね・・・
事態は全然解決していません。
数値やレトリックでごまかされているだけにすぎないことを、
忘れてはいけませんね・・・
2011年8月もご愛読よろしくお願いします。
« 中国映画「狙った恋の落とし方。」(『非誠勿擾』)~北海道道東観光の光明・・・ | トップページ | ゲルギエフ指揮によるバレエ「火の鳥」と「春の祭典」~NHK・プレミアムシアター「サンクトペテルブルク白夜祭2008」(2011年7月31日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「お知らせ」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント