一日散歩きっぷで札幌~富良野~小樽の旅 ラベンダーと花火大会を堪能!(2011年7月23日)
JR北海道で毎週土日と夏休み期間だけ発売している「一日散歩きっぷ」は、
使い方でかなりお得な旅ができます。
札幌周辺から、
滝川・富良野・美瑛・新得、室蘭・長万部、小樽・ニセコ方面への普通列車に
一日乗り放題で、2,200円です。
私と妻は、昨日(7月23日)この券を使って、
札幌から富良野、富良野から小樽への旅行をしました。
私達のコースと時刻表、正規の運賃(大人一人分)を掲載します。
札幌6:58→滝川8:35(乗り換え、一旦下車)
滝川9:37→富良野10:48
(片道138.1km、2420円)
富良野→タクシーで富良野市内のカンパーナ六花亭へ(1230円)
カンパーナ六花亭11:36→ふらのバスで中富良野町のファーム富田へ(250円)
ファーム富田、町営ラベンダー園(リフト使用300円)
中富良野14:41→富良野14:51(乗り換え、一旦下車)
富良野15:46→滝川16:52(乗り換え)
滝川17:10→岩見沢17:52(乗り換え)
岩見沢18:05→手稲19:03(乗り換え)
手稲19:05→小樽築港19:28
(片道175.7km、3150円)
ウイングベイ小樽での花火大会
小樽築港20:48→札幌21:29
(片道30.1km、620円)
合計すると、JR路線だけで343.9km、6190円かかるところを、
2200円で済むのですから、3990円オトクな旅となりました。
(2人なら7980円!)
滝川では、待ち時間が約1時間ありますので、
駅から徒歩5分程度のところにあるミスタードーナツで朝食をとりました。
(滝川駅近辺で朝早くから食事ができそうなところは、
今のところ駅待合室にある立ち食いそば屋ぐらいしか知りません・・・)
カンパーナ六花亭へタクシーで行ったのは・・・
ふらのバスで行くこともできますが、待ち時間が30分以上あり、
時間がもったいないので使いました。
六花亭ファンの私達としては、ぜひ行ってみたい場所でした。
カンパーナ六花亭のテラスから撮った写真です。
眼前に広がる大雪山連峰と店舗周辺に広がる広大なぶどう畑が見事でした。
カンパーナ六花亭の駐車場にあるオブジェです。
バイクや観光バスで来ている人がたくさんいましたよ。
カンパーナ六花亭では、この店舗限定商品であるぶどうソフトなどを味わいました。
カンパーナ六花亭から中富良野町のファーム富田までは、
ふらのバスを利用しました。
富良野駅に戻らなくてもファーム富田へ行くことができるからです。
しかし・・・
当日は、ファーム富田周辺道路は大渋滞・・・
普段なら車で15分程度で行けるのが、45分近くかかりました。
(到着予定時刻11:50のところ、実際の到着時刻12:20・・・
会場周辺から歩いた方がハヤイ!)
札幌ナンバーや旭川ナンバーはもとより、
釧路ナンバーや室蘭ナンバーなど道内各地の他に、
はては秋田ナンバーや大阪ナンバーまで見かけましたよ。
ラベンダーを楽しむのに最もいい時期だからなのでしょうね・・・
(渋滞がイヤならノロッコ号でラベンダー畑駅下車するのがイチバンです。)
ファーム富田での写真です。
※色を強調した撮影です。
このオレンジの花は、なんという名前なのでしょうか・・・
ラベンダー色とオレンジ色のフシギな風景・・・
※こちらも色を強調した撮影です。
ファーム富田を見物後、歩いてすぐ近くにある町営ラベンダー園に行きました。
リフトにも乗りましたよ。
下の写真はラベンダー園頂上から撮ったものです。
富良野では、TVドラマ「北の国から」放送30周年を記念して、
『氣が付けば 今 五郎の生き方』という記念イベントをやっています。
あちこちでポスターを見かけました。
7月18日から、BSフジで再放送も始まりました。
・関連記事→震災後に問う五郎の生き方 「北の国から」放映30周年
(MSN産経ニュース7月16日)
中富良野から、さらに小樽に向かいました。
ウイングベイ小樽での花火大会(20:00~20:30)を見物するためです。
花火大会は、発数こそ少なめですが、十分に楽しめました。
下はそこで撮った1枚です。
妻も私も、十分に旅を満喫できた1日でした。
ファーム富田・町営ラベンダー園で撮影した写真を動画にしました。
« スケープビーフからスケープフクシマへ~おすすめWEB記事「放射能汚染は肉牛だけか――「スケープビーフ」報道に大問題隠蔽の匂い」(週刊・上杉隆)【第184回】 2011年7月21日 | トップページ | TBS系・情熱大陸「武田邦彦(工学者)」(2011年7月24日放送) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日帰りで積丹町・仁木町・小樽市~海鮮と絶景の旅(2023.7.28)(2023.08.01)
- 日帰り・列車で、富良野・美瑛の旅(2023.7.22)(2023.07.24)
- 百合が原公園の花々(2023.7.16)(2023.07.16)
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント