聖霊を受けなさい(ヨハネ20:22)【自作曲】
今年(2011年)の聖霊降臨際は、6月12日。
(毎年変わります・・・)
今回は、聖霊降臨祭にふさわしく、
ヨハネ福音書から、イエス様が聖霊に言及された箇所の一つへの自作曲を紹介します。
テキストは以下のとおりです。
「聖霊を受けなさい。
だれの罪でも、あなたがたが赦せば、その罪は赦される。
だれの罪でも、あなたがたが赦さなければ、赦されないまま残る。」
(新約聖書ヨハネによる福音書20:22~23新共同訳)
ト長調のおだやかな曲です。
メロディ(midiファイル)と楽譜(PDFファイル)とは、
下記からダウンロード願います。もちろん無償です。
「20110612_john2022no01.MID」をダウンロード
「20110612_john2022no01.pdf」をダウンロード
下の絵は、エル・グレコ作『聖霊降臨』です。
カール・ヒルティの名著『眠られぬ夜のために』第一部の「二月七日」には、
こういう一文があります。
「福音書が聖霊と呼んでいるものを、自分の生活のなかに招き入れることだけが重要である。
そうすれば、この霊が、それ以上のことは残らず果してくれるのだ」
聖霊こそ、キリスト教信仰の核心であり、確信を与え、生活に革新をもたらします。
“霊”と花嫁とが言う。「来てください。」
これを聞く者も言うがよい、「来てください」と。
渇いている者は来るがよい。
命の水が欲しい者は、価なしに飲むがよい。
(新約聖書ヨハネの黙示録22:17新共同訳)
皆様に神様の祝福と平安が豊かにありますように!
« 指揮者という仕事~NHKBSプレミアム・ハイビジョン特集「情熱のタクト~指揮者・佐渡裕 ベルリンフィルへの挑戦~」(2011年6月11日放送) | トップページ | おすすめWEB記事~たるんだ報道に喝!28 【ニュースメタボ診断】報道内容と事実のギャップも大震災級の原発報道(GALAC 2011年7月号掲載) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 秋深まる石山緑地へ(2021年9月25日)(2021.09.26)
- 感染拡大の中での、『眠れる森の美女』観劇記(2020年11月15日)(2020.11.15)
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.06.01)
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「自作曲・楽譜」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 「翔んで埼玉」化していく日本・・・(2020.04.28)
「新約の歌」カテゴリの記事
- 聖霊を受けなさい(ヨハネ20:22)【自作曲】(2011.06.12)
- イエス・キリストは昨日も今日も永遠までも變り給ふことなし(ヘブル13:8)【自作曲】(2011.04.21)
- ダビデの子にホサナ!(マタイ21:9)【自作曲】(2011.04.19)
- いと高きところにホサナ!(マルコ11:9~10)【自作曲】(2011.04.18)
- 時は満ち、神の国は近づいた/時は満てり(マルコ1:15)【自作曲】(2011.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント