立ち読み日記~『とんでも発言集 ただちに健康に影響はありません』(ラピュタ新書)
これは、「笑える」本です。
いや、正しくは、「嗤える」本と言うべきか・・・
書店で、東日本大震災と原発関連の本コーナーがありました。
そこで一番目立っていたのが、
今回紹介します本、
『とんでも発言集 ただちに健康に影響はありません』 (ラピュタ新書)です。
震災直後から5月3日までの、
枝野官房長官(本の表紙に使われています)を代表とする、
政治家や官僚、マスコミ等の、
原発事故に関する数々の欺瞞に満ちた発言を集めた本です。
発言の変遷を知るにはもってこいです。
原発の水素爆発の様子を、
「ガスボンベが爆発した模様です。」(正確な引用ではありませんが・・・)と言っていたり・・・
ツッコミどころ満載ですよ。
歴史の汚点の記録としては、価値がある本ではないでしょうか?
ただ、私にとっては立ち読みで十分かな?
買いたい度は☆☆(5段階評価)です。
« 幸せをよぶ5枚の花びらのライラック | トップページ | NHKEテレ・ETV特集「続報 放射能汚染地図」(2011年6月5日放送) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 真駒内公園の紅葉(2021年10月17日)(2021.10.17)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
「立ち読み日記」カテゴリの記事
- CD イリーナ・メジューエワ (P)「京都リサイタル2017 (ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30,31,32番)」(2018.01.17)
- 2016年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2016.08.01)
- シューマンのピアノ協奏曲イ短調Op.54聴き比べ〜本命はグリモー旧盤とリパッティ盤・・・(2014.03.17)
- 溜め込まない・溜め込めない生き方〜CDと本の強制断捨離術・・・(2014.02.22)
- ベートーヴェン・ピアノ協奏曲第1番聴き比べ6種類(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント