NHK・アルクメデス「グリーン盤」(2011年5月4日放送)
実にフシギな番組でした・・・
NHKの「アルクメデス」という変わったクイズ番組。
昨年7月から9月まで放送されていましたが、その時間は別番組を観ていたので、
たいてい、番組の最後しか観ることはできませんでした。
実にミョーな番組・・・
5月4日0時15分から、特別に「グリーン盤」として放送されていたので、
ようやく今回初めて、ほぼ全部を観ることができました。
(もう寝るつもりだったのに、テキトーにチャンネルを変えていたら、やっていました・・・)
5月4日の「みどりの日」にちなんで、
全編「緑(グリーン)」にこだわった構成となっていました。
一番ウケたのは、「ほうれんそうゲーム」。
往年の名番組「連想ゲーム」(1969~1991)のパロディです。
出演者(野菜?)は緑黄色野菜ばかり。
司会者のほうれんそうの名セリフ。
「そんな、えこひいきとかはありませんよ、NHKですから。」
言っちゃったよ、おい・・・
その他「NHKサスペンス劇場(火曜サスペンス劇場のパロディ)」とか、
「グリーンタイル(映画「グリーンマイル」のパロディ)」、
「リング」(「リング」を逆から読むと「グリン」・・・ちょっとコワかった?)・・・
NHKでここまでやるか、と思えるほどパロディ満載でした。
答えられない・答えにくいクイズ番組・・・
深夜に観ると、かえって目が冴えてしまうかも・・・
DVDが発売されたそうです・・・
« 札幌にも春の花の季節到来(2011年)~キタコブシ | トップページ | NHK・頭がしびれるテレビ「神はπに何を隠したのか」(2011年5月4日放送) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント