« パトリック・チャン選手の圧倒的な演技・・・世界フィギュア2011・男子シングル | トップページ | よくやった!NHK「かぶん」~おすすめWEB記事「官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します」(NHK「かぶん」ブログ4月29日記事) »

2011年4月30日 (土)

ロイヤルウェディングとキリスト教的結婚の意義

ウィリアム王子とケイトさんのロイヤルウェディング、NHKBS1の生中継で観ました。
大変豪華でおごそかな結婚式でした。まるで映画の1シーンのよう・・・
ケイトさんのドレスはシンプルなデザインですが、洗練された美しさがありました。
ちょっと残念なのは、ウィリアム王子を上から撮影するところ・・・
(失礼なので、何が問題なのかは、あえて書きませんが・・・)
結婚式後に、帽子を着用すると、実にカッコイイ!

さて、クリスチャンの視点として、結婚式で印象に残ったところを書きます。
まずは、音楽・・・
どんな曲が使われたのか、という一覧が載っている英語サイトを見つけました。
Royal wedding music: listen to hymns and songs online(英The Telegragh)
(この結婚式のために作曲されたものは、含まれていないようです)

会衆全体で歌われた讃美歌のうち、日本語版があるものを紹介します。
Guide me, O thou great Redeemer→「われらを導く」(讃美歌21・467)
Lords divine, all loves excelling→「あめなるよろこび」(讃美歌第二編150、讃美歌21・476)
(※同じタイトル・歌詞で、讃美歌352、讃美歌21・475があります。
日本ではこちらの方がよく歌われるはず・・・)

上記で紹介した英語サイトでは、曲名をクリックすると、YouTubeの動画にリンクしています。
せっかくなので、上の2つの曲の動画を、記事内で紹介しましょう。


Guide me, O thou great Redeemer

Lords divine, all loves excelling


次に、結婚式中に読まれた聖書箇所と、説教で印象に残った箇所について。

結婚式中で読まれた聖書箇所は、The Telegraghの記事(※英文)によると、
新約聖書ローマの信徒への手紙12章1~2、9~18とのこと。
王室としての義務と責任を果たすように、というのにふさわしい聖書箇所ですね。

これも、全文を新共同訳で引用します。

こういうわけで、兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
あなたがたはこの世に倣ってはなりません。むしろ、心を新たにして自分を変えていただき、何が神の御心であるか、何が善いことで、神に喜ばれ、また完全なことであるかをわきまえるようになりなさい。
(1~2節)

愛には偽りがあってはなりません。悪を憎み、善から離れず、兄弟愛をもって互いに愛し、尊敬をもって互いに相手を優れた者と思いなさい。怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。聖なる者たちの貧しさを自分のものとして彼らを助け、旅人をもてなすよう努めなさい。あなたがたを迫害する者のために祝福を祈りなさい。祝福を祈るのであって、呪ってはなりません。喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。いに思いを一つにし、高ぶらず、身分の低い人々と交わりなさい。自分を賢い者とうぬぼれてはなりません。だれに対しても悪に悪を返さず、すべての人の前で善を行うように心がけなさい。できれば、せめてあなたがたは、すべての人と平和に暮らしなさい。(9~18節)


式中のロンドン主教による説教で、印象に残ったところは、
結婚は夫と妻がお互いを芸術品として作り上げるもの」というところです。
(原文"Marriage should transform, as husband and wife make one another their work of art. ")
すばらしい表現ですね。
説教全文は、以下から英文で読むことができます。
説教箇所からの動画リンク先もあります。
The Wedding of Prince William and Catherine Middleton Westminster Abbey - 29/04/11


結婚式全体から、
やはりキリスト教式結婚式はいいな~と世界中の多くの人が思ったのではないでしょうか。
ただ、おめでとうで終るのではなく、結婚の責務についても、すばらしい教えが語られていましたね。

« パトリック・チャン選手の圧倒的な演技・・・世界フィギュア2011・男子シングル | トップページ | よくやった!NHK「かぶん」~おすすめWEB記事「官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します」(NHK「かぶん」ブログ4月29日記事) »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ