« NHK「名曲探偵アマデウス」・チャイコフスキー「交響曲第6番『悲愴』」 | トップページ | 2011年2月のアクセス数ベスト10記事一覧 »

2011年3月 1日 (火)

マリアは良い方を選んだ(ルカ10:41,42)【自作曲】

主はお答えになった。
「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。
しかし、必要なことはただ一つだけである。
マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」

(新約聖書 ルカによる福音書10:41~42新共同訳)
今回は、この聖書箇所への作曲を紹介します。

「マルタとマリア」の姉妹は、
活動的な信仰と、観想的・黙想的な信仰の対比として、
説教で取り上げられることが多いですね。
下は、フェルメールの「マルタとマリアの家のキリスト 」という作品です。
パンを持っているのがマルタ、イエス様の足元に座っているのがマリアです。
忙しく立ち回るマルタに、慈しみの眼差しを注ぎながら、
マリアを弁護している光景です。

20110301_martha_and_mary_and_christ


教会は、マルタのように献身的に働く人がいなければ成り立たないし、
一方、マリアのように、主の御声に聞き従うことを、何よりも喜べないならば、
何のための信仰か、わけがわからなくなります。

象徴的に考えるなら、マルタとマリアは表裏一体です。
どちらかが欠けてもいけないのです。

今回紹介します自作曲は、
直接はマルタへの呼びかけです。
しかし、マルタやマリアというよりも、
むしろ、私達の心の中の、マルタとマリアに呼びかけているもの、と考えた方がいいでしょう。
教会の様々な働きに熱心になる一方、何か大切なものを忘れてはいないか?・・・
自分自身の「思い悩み、心を乱している」こと、
必要なこと」、「良い方」とは何かを問いかけつつ、
優しくおだやかな声で讃美してみるといいでしょう。
活動・行動も大事だが、それ以上に、主の御言葉に聞きほれることは、
もっともっと大事なんだよ・・・
そんな愛のこもった諭し・・・
この曲のイメージです。
2008年に与えられた作品です。

メロディ(midiファイル)と楽譜(PDFファイル)とは、
下記からダウンロード願います。もちろん無償です。

「20110301_luke1041no01.MID」をダウンロード

「20110301_luke1041no01.pdf」をダウンロード

« NHK「名曲探偵アマデウス」・チャイコフスキー「交響曲第6番『悲愴』」 | トップページ | 2011年2月のアクセス数ベスト10記事一覧 »

聖なる言葉」カテゴリの記事

自作曲・楽譜」カテゴリの記事

新約の歌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ