« 大災害と旧約聖書の「哀歌」~心の平安はどこに・・・ | トップページ | 「ただちに健康を害する恐れは無い」というゴマカシ~政府・テレビの被曝情報は正しいのか? »

2011年3月19日 (土)

大災害時のテレビのあり方への3つの苦言~本当に必要な情報は何か?

早いもので、東日本大震災が発生していから、
既に1週間経ちましたね・・・
それまでの平和な日本が一変して、
少なくとも東北地方に限っていえば、
目を覆うばかりの悲惨な光景が随所に広がっています。
テレビ受けしないせいか、あまり取り上げられていませんが、
茨城県も相当な被害が出ています。
(地元の人は「忘れ去られた」という思いが強いようです。)
“忘れ去られた”被災地から悲鳴「茨城は陸の孤島に…」 (夕刊フジ)」(3月18日記事)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_ibaraki__20110318_9/story/18fujizak20110318002/
ここ北海道も、太平洋側沿岸部では、津波の被害で漁業が壊滅的な打撃を受けました。

さて、本題に移る前に・・・
最近、民放のCMは、軒並みACジャパンのものになっていますね。
(だいぶ回復しつつあるとはいえ・・・)
私が昨年の8月に書いた、
厄介者の活用~ACジャパンの北海道地域TVCM「見方を変えれば、味方に変わる。」(8月30日)
https://francesco-clara.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-f334.html
という記事が、突然アクセス数を上げています。
ACのCMばかり放送されるようになった日曜日あたりから、
ここ1週間で、その記事だけで1000アクセス以上になりつつあります。
Googleの検索で上位に入っているからなのでしょう。
アクセスされるのはうれしいことですが、複雑な心境です。
未曽有の災害により一般CMが自粛される、という形で、
突如注目されたことになりますから・・・

苦言の第一は、CMスポンサーが自粛したとはいえ、
ACのCM(穴埋め用)ばかり流し続けるTV局の意識に対してです。
いくらいい事であっても、何度も同じCMがどの局を見ても流れ続けるのは、
さすがにあきれるか、うっとおしくなります。
私も「♪こんにちは、ありがとう・・・魔法の言葉で・・・」とかが、
頭にすっかりしみついてしまいました・・・
ACジャパンはついに謝罪文を出しましたが、
とんだとばっちりといえます。
謝罪文を出すべきは、民放各局でしょう。

苦言の第二は、大震災当日、翌日ならともかく、
相変わらず津波の凄惨な映像を流し続けることに対してです。
精神科医の和田秀樹氏は、今回の被災者のみならず、
過去に災害に遭われた人たちに、
津波や地震の映像が、PTSDを起こすのでは、とブログで指摘しています。
記事の一部を引用します。

ところで、最近ほんの少し治まったが、テレビはテレビで、震災や津波の衝撃的な映像を流し続ける。

今回の悲惨者だけでなく、阪神淡路や中越地震で被災者になった方でPTSDにまだ苦しんでいる方がいたら、もちろん、トラウマを悪化させる。

広告の自粛で、仁科明子さんだけがすっかり有名になっているようだが、それでも視聴率競争が必要なのだろうか?

心のケアの大切さを訴える割には、心の傷に塩を塗りこむようなことを平気でやるのが『テレビの大罪』である。
(「地震の折の許せない人たち」3月16日記事から引用)
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20110316.html
最後の一文など、まさにそのとおりですね。
夜、目新しい情報がなくなると、津波の映像をこれでもかと流し続けるのは、
犯罪に近いのではないでしょうか?

3つ目は、計画停電が行われているのに、
民放各局自体は、なぜ協力しないのか、ということです。
くだらない番組や、穴埋め用であるACのCMを流し続けるぐらいなら、
テレビ局自体が率先して、輪番で放送休止を実践すべきでしょう。
NHK教育とBS2は午前0時~午後5時まで放送停止です。
BSはNHK以外は不要といえますし、テレビショッピングしている場合ではないでしょう。
韓国ドラマや再放送、テレビショッピングを流し続けるなら、
特に昼間と深夜、しばらく放送休止してはいかがでしょうか。
緊急報道ならNHKだけで十分です。
(なお、大震災発生当日と翌日のように、
すべてのチャンネルが震災に塗りつぶされるのも行きすぎかな、とも思います。
テレビ東京系のように、早々にあえてアニメや旅行番組を流したのは、
なかなかいいと思いました。
必要な情報は、まとめた形で、画面下に表示されれば十分です。)

その他、報道のあり方(被災者にぶしつけな質問をしていた、
放送事故、取材ヘリが救助の邪魔になっている等々)そのものにも言いたいことがあります。
原発学者の説明も、なんだか信用できません。
本当にほしい情報とは何でしょう?
偽りの気休めでも、ショッキングな映像でも、お涙頂戴でもありません。
国民が自ら考え、何ができるかをきちんと判断できる材料です。
記者クラブ制度を維持する限り、真実を報道することは不可能なのでしょうね・・・
ここに、日本のジャーナリズムの病巣を見ます・・・

« 大災害と旧約聖書の「哀歌」~心の平安はどこに・・・ | トップページ | 「ただちに健康を害する恐れは無い」というゴマカシ~政府・テレビの被曝情報は正しいのか? »

おすすめサイト」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

コメント

ZAPPERさん、コメントありがとうございます。
バラエティ番組やテレビショッピングのたぐいの自粛は早急に実施してほしいですね。
視聴者が、自ら選択して、そういう番組を見ない・どんどん抗議するのが一番なのですが・・・

おっしゃる通りです。
困難を乗り越え、日本人が心を取り戻すべき時期にあって、TVの傲慢さがチラホラ見え隠れします。TVの中心は東京であって地方は存在しないかの如く。同じ日本人として恥ずかしい限りです。バラエティ番組の自粛はあってしかるべきだと思うのですが。

この記事へのコメントは終了しました。

« 大災害と旧約聖書の「哀歌」~心の平安はどこに・・・ | トップページ | 「ただちに健康を害する恐れは無い」というゴマカシ~政府・テレビの被曝情報は正しいのか? »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ