NHK・ハイビジョン特集「パイプオルガン誕生」-イタリア~東京・500日の物語-(2011年1月27日再放送)
パイプオルガンという楽器の構造、歴史、制作、演奏まで、
約2時間に凝縮された、きわめて興味深い番組でした。
NHKが2004年にハイビジョンで放送した、
「ハイビジョン特集「パイプオルガン誕生」-イタリア~東京・500日の物語-」の
再放送を観ました。といっても、私にとっては、初めての視聴です。
カトリックの東京カテドラル聖マリア大聖堂に、2004年、
2代目のオルガンが設置されるまでの記録がメインでした。
パイプオルガンがどのように作られるのか、というのをはじめて知ることができました。
イタリアの職人たちによる手作り品です。
番組では、東京カテドラル聖マリア大聖堂へ設置されるパイプオルガンの製作工程を記録しつつ、
パイプオルガンの歴史や構造についても、実に適切にまとめていました。
最後には、J・S・バッハの「トッカータとフーガ」演奏で締めくくられました。
東京カテドラル聖マリア大聖堂のパイプオルガンの音色は、テレビで聞く限り、
ドイツ的な深刻さ(バッハの曲)にはあまりあわないように思えましたが、
天国的な雰囲気を醸し出していました。
ぜひ、一度実物の音を聴いてみたいと思いました。
ところで・・・
東京カテドラル聖マリア大聖堂は、非常にモダンな建築物で、
なんとなく、「ウルトラマン」の科学特捜隊基地と、怪獣ブルトンを連想してしまいました・・・
(大変失礼な言い方で、ゴメンナサイマセ・・・)
未来志向の教会建築なのでしょうね。
番組では、築地本願寺にあるパイプオルガンについても紹介していました。
お寺にパイプオルガン、というのはとても珍しいですね。
築地本願寺のHPでも紹介しています。
http://tsukijihongwanji.jp/tsukijihongwanji/103
東京カテドラル聖マリア大聖堂のHPにおいて、
番組の内容(パイプオルガン設置)までの経緯を写真付きでまとめています。
番組のダイジェストみたいな感じです。
興味のある方はぜひごらんください。
上がパイプオルガンの紹介、
下がパイプオルガン設置までの過程です。
http://www.tokyo.catholic.jp/text/cathedral/organcathe.htm
http://www.tokyo.catholic.jp/text/cathedral/neworgan/progress01.htm
« 引き算の人生、足し算の人生~読売新聞・曽野綾子氏へのインタビュー記事から(2011年1月27日夕刊) | トップページ | 「愛追い」から「相生」へ~NHK・恋する日本語「いい男の条件」(2011年1月28日放送) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- チョン・キョンファ(Kyung-Wha Chung 鄭京和)ヴァイオリン・リサイタル2019(2019年10月6日 北広島芸術文化ホール(花ホール))(2019.10.06)
- 札幌文化芸術劇場hitaru・オペラ「トゥーランドット」(2019年8月4日)〜最後の最後の余計な演出で、全部台無しに・・・(2019.08.05)
- 映画「天気の子」〜本当の主役は「東京」?(2019.08.04)
- PMFプレミアム・コンサート マーラー:交響曲第8番(2019年7月21日 札幌コンサートホールKitara)(2019.07.22)
- 2019年7月に行ったところ〜真駒内花火大会、東山魁夷展、八紘学園の花、リニューアルされた白い恋人パーク、大通公園のバラ園・・・(2019.07.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2019年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2019.12.02)
- NHKEテレ・ららら♪クラシック「リヒャルト・シュトラウス“夕映えに”」(2019年11月8日放送)(2019.11.09)
- 2019年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:2019年10月中旬〜11月初めの札幌の紅葉)(2019.11.03)
- 支笏湖紅葉巡り2019年10月下旬(2019.10.24)
- NHKEテレ・クラシック音楽館「札幌交響楽団演奏会」(2019年10月6日放送)(2019.10.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 2019年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2019.12.02)
- ヴォルフガング・シュナイダーハン(Wolfgang Schneiderhan)&カール・ゼーマン(Carl Seemann)による、ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全10曲(CD3枚分)(2019.11.13)
- 札幌文化芸術劇場hitaru・新国立劇場バレエ団「くるみ割り人形」(2019年11月10日)(2019.11.12)
- NHKEテレ・ららら♪クラシック「リヒャルト・シュトラウス“夕映えに”」(2019年11月8日放送)(2019.11.09)
- 2019年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:2019年10月中旬〜11月初めの札幌の紅葉)(2019.11.03)
「NHK」カテゴリの記事
- NHKEテレ・ららら♪クラシック「リヒャルト・シュトラウス“夕映えに”」(2019年11月8日放送)(2019.11.09)
- NHKEテレ・クラシック音楽館「札幌交響楽団演奏会」(2019年10月6日放送)(2019.10.07)
- 2019年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2019.10.01)
- NHKBSプレミアム・発表!全プリキュア大投票 第1部・第2部(2019年9月14日放送)(2019.09.16)
- NHKBSプレミアム・大草原の小さな家 シーズン1 第14話「ローラの祈り」(原題:The Lord is My Shepherd (1)(2))の聖書的背景(2019.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント